ふれあい広場

  • HOME »
  • ふれあい広場

散歩

今日は、山岡先生と8時45分に待ち合わせてジョリーの散歩に連れてってもらいました。公園を1時間半くらい歩いたりしていたのにあっという間でした。
途中で犬の散歩をしている人達に会って話したり、ジョリーの凄い技を見せてもらったり楽しかったです!
散歩が終わって先生の家でちょっと早めのお昼をご馳走になり、ジョリーとしばらく遊んで先生と塾へ。そして12時〜2時まで散歩の話をしたりしながら数学をやって今帰り道です。
先生は今頃、碁を打っているのではないでしょうか?
ジョリーが可愛くてずっと遊んでいたいくらいでした。懐いてくれたかな?
では、この辺で。長々と失礼しました。

初投稿!

初投稿!遅くなりました(:_;)

before・after

7月11日(金曜日)の夜、きんぎよちゃんのお母さんから電話がありました。北里大学医学部の指定校推薦に内定したとのことです。とても嬉しかったです。

 

きんぎよちゃんは中学3年の時に序理伊塾に来たのですが、その頃数学は平均点そこそこでした。それからどんどん成績が上がり、今は高校3年で前回の中間テストでは数学2、3共に100点です。共に満点はこれで2回目です。before・afterの素晴らしい一例です。

 

今後は小学校5年生から序理伊塾に来ているR君(今は高校1年)の頑張りに期待!

西郷隆盛

生徒が肩をもんでくれたので、駄菓子をひとつプレゼント・・・
昔、西郷隆盛が煙草を買ってきてもらう時に必ずお駄賃を渡したというエピソードを思い出して・・・

演武会

きょうは、錦糸町オリナス前でもよおされる、空手の演武会に行ってきました。

もちろん生徒が真打ちとして出演します。

生徒に恥をかかせないように、家内に”若作り”の服を着せられて・・・

Tea room



今日は先生のお気に入りのティールームで、これからの勉強の相談です。たまに1人で行くと、お店の人に「きょうは生徒さんは?」と、たずねられます。

真剣勝負

数学で勝つのは当たり前、でも、例え碁でも負けたくない・・・
負けん気の強い先生の真剣勝負

« 1 567 568 569

月別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 序理伊塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.