算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2021年8月

ジョリーのお薬(錠剤) 【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

ジョリー、軽い湿疹の為にお薬(錠剤)を飲むことになりました。(一回に一粒の半分)。ご飯の時に一緒に挙げてみたのですが、上手にお薬だけ残してしまいます。そこでママが考えて、小さな盃にラップを敷いて、馬肉とチーズのみじん切りを入れてワンちゃん用の牛乳を入れて凍らせます。これをご飯の前に挙げたところ、美味しそうに完食!そして、ご飯。最後まで見届けてホッ。これで8日間乗り切れます。一安心です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> nを自然数とします。n×n×n×n + 4 が素数であるとき、その値はいくつですか。<解説と解答> n×n×n×n+4 = (n×n+2)(n×n+2)ー4n×n=(n×n+2n+2)(n×nー2n+2) と因数分解します。nが自然数だから、n×n+2n+2> ×nー2n+2 > 0 であり、n×n×n×n+4 が素数なので、n×nー2n+2=1 となります。よって、n×nー2n+1=0 より(nー1)(nー1)=0 よって、n= 1よって、n×n×n×n+4= 5…答えです。大学入試の数学の問題、整数問題です。素数は 1とその数以外に約数をもたない数だから、因数分解したときに、小さい方が 1になります。マイナスを含めると、Nが素数のときは、N=1× N 又は

(ー1)×(ーN)としか表せません。序理伊塾では数学を分かり易く教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

塾のテーブルクロス。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

塾のテーブルクロスを替えることにしました。お店はジョリーのシャンプーのお店の ” クーさん “の近所の ” 島忠 ” さん。欲しいサイズの品がなかったので注文になりました。しばらくして届いて設置。幅 92㎝、長さ 170㎝。厚さは 1㎜。材質は多分、塩化ビニール。私の塾は完全個別なので机も勉強しやすいように大きな物を用意してあります。又、椅子もアップダウンの効く物。生徒さん達が勉強しやすいようにしています。実際、生徒さん、に聞くと机も椅子も具合が良いようです。さぁ、皆さん、一生懸命に勉強して下さい。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 次のA、B、Cに当てはまる整数を求めなさい。ただし、AはBより小さく、BはCより小さい数とします。9/10 = 1/A + 1/B + 1/C <解答と解説> (9/10) ÷ 3 = 3/10 なので、大きさが異なる3数 1/A、1/B、1/C の中には、3/10 より大きい数があります。よって、分母が最も小さい1/A は、3/10 より大きいことになります。そうなる整数Aは、1か2か3です。ア…Aが1のときは明らかに合いません。イ…A=2のとき、BとCを調べます。(9/10)ー(1/2)=2/5より、1/B + 1/C =2/5 ここで、Aのときと同じように考えると、1/B >1/5 (さらに B>A) がわかり、Bは3か4に、なります。B=3だと、1/C=2/5 ー1/3 =1/15 となり合います。B=4だと、1/C = 2/5 ー1/4 =3/20 で合いません。A=3のとき、イと同じように調べても答えはありません。以上から、A=2、B=3、C=15…答えです。中学入試の算数の問題です。よく見かける問題ですが、勘で答えが見つけてしまう生徒さんがいます。きちんとやる方法を紹介しました。【安心の完全後払い制】東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

台風 10号。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

台風10号が来ている朝。結構な雨風です。今日は高速道路の下に行くことにしました。予定は約一時間。ジョリーはシルバーのレインコート、私もレインコートを着込んで出発です。高速道路の下に到着すれば一安心。あちらこちらを歩きまわってベンチで休憩。ジョリーも雨は嫌いなのですが満足気。それなりに楽しい朝の散歩になました。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 曲線 y = x x x ー 3x x +1 における 傾きが 9の接線の方程式を求めなさい。<解説と解答> F(x )= x x x ー 3x x +1とおくと、F′(x )=3x xー 6x と、なります。接点のx 座標を tとすると、接点の座標は (t、tttー3tt+1) となります。接線の傾きが 9なので、F′(t)= 9 よって、3ttー6t= 9 よって、3(t+1)(tー3)=0 より、t=ー1、3 よって、接点は (ー1、ー3) および (3、1) となります。以上から、求める接線の方程式は y ー(ー3)= 9{x ー (ー1)} および yー1=9(x ー 3) これらを整理して、y = 9x +6 および y = 9x ー 26…答えです。大学入試の数学の問題、微分です。曲線 y = f(x ) 上の点 (a、f(a)) における接線の方程式は、y ー f(a) = f′(a) (x ー a) となります。これは公式です。接線の傾きが、f′(a) です。大切な公式です。これから色々な問題に発展していきます。序理伊塾では、数学を分かりやすく簡単に教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

序理伊塾からのお知らせです。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

お問い合わせの返信はパソコン及びスマホから1、2日以内に必ずしていますが、時折リターンとなってしまう場合があります。返信が届かない時、又はお急ぎの方は是非お電話を下さい。お電話は何曜日の何時でも大丈夫です。

03ー3846ー6903 山岡。【安心の完全後払い制】東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 一郎君が電車とバスを利用してA地点からB地点まで行くのに、現在は 330円ですが、5年前は 240円でした。これは電車賃が3割、バス運賃が5割値上げしたためでした。もし、電車賃が5割、バス運賃が3割値上げしていたならばいくらになっていましたか。<解説と解答> 中学入試の算数の問題、割合です。バス運賃も電車賃と同じように3割値上げだったとすると、現在の料金は 240× 1.3 = 312円 になるはずだから、実際との差は、330ー312= 18円 これが、バス運賃を5割値上げしたときと3割値上げしたときの差 1.5 ー 1.3= 0.2 にあたるから、5年前のバス運賃は、18÷0.2 = 90円 よって、5年前の電車賃は、240ー90=150円 よって、5年前の電車賃は、240ー 90= 150円 よって、電車賃が 5割、バス運賃が 3割値上げしていれば 150×1.5 + 90× 1.3 = 342円…答えです。中学入試の算数の問題です。算数の問題を解くのにあたって ” もし〜だとしたら ” と考えることは、とても大切なことです。是非、この考え方を身につけて下さい。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

” キムラ先生 ” 【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

今日も朝の散歩の帰りに ” キムラ先生 ” に寄ります。ジョリーは軽い湿疹ぐらいで別に悪いところはないのですが、白内障の予防薬と人工涙液をもらいに行くのです。白内障の予防薬はつけ始めてから 5年くらいたちますが、効き目はあるようでジョリーは14歳にもかかわらず白内障の気配が全くないのです。湿疹の方は毎朝ママと私で頑張って時間をかけて手当をしています。そして、部屋は24度くらいに保っています。とにかくジョリーが快適なように頑張っているママと私なのです。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 原価の 2割5分ましで定価をつけ、定価の 60円引きで売ったところ1割3分の利益がありました。原価はいくらですか。<解説と解答> 原価を 1 とすると定価は 2割5分増しだから 1.25 となります。また、結局 定価の60円引きで売って 1割3分の利益があったのだから、原価の 1+ 0.13= 1.13 で売ったことになります。この差、つまり、1.25 ー 1.13 = 0.12 が 60円にあたります。ですから、1あたりは、60÷ 0.12= 500円 つまり 原価…答えです。中学入試の算数の問題、売買損益です。原価を 1とすることが ポイントになります。序理伊塾では算数、数学を出来るだけ簡単に分かりやすく教えることに努めています。【安心の完全後払い制】東京都算数個別、数学個別、序理伊塾。

« 1 2 3 4 »

月別アーカイブ

PAGETOP