算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2009年10月

前回の第二弾です



この種の問題はだいたいこのくらいでよいでしょう。中学入試の算数としては必要不可欠な問題です。是非出来るようにしておいて下さい。

ジョリーのお友達!集合!



皆さん、ジョリーのお友達です。シェットランドもいますが、ジョリーではありません。

作図の問題です



解答…与えられた直線を対称軸として、点Bと対称な点Cをとる。次にAとCを結んで直線ACと直線lの交点をPとします。これが求める点Pとなります。解説…CP=BPなのでBP+AP=CP+AP=ACとなります。又、点QについてはBQ+AQ=CQ+AQ>AC となり点Pが答えとなります。この問題はこのタイプづ一番簡単な問題です。次回はもう少し難しい問題を用意します。算数でも数学でも図を書くというのは大変重要なことです。個別指導では書き方を丁寧に教えることが出来るので生徒さん達は喜んでいると思います。

錦糸町雑景錦糸町駅から序理伊塾までの行き方です



錦糸町駅の南口(丸井側)を降りて京葉道路の丸井側を両国駅方向に歩きます。10分程歩くと三つ目道路との交差点にさしかかります。(緑三丁目交差点と書いてあります)その交差点を渡って5メートルくらい行くとハコダ家具さんがあります。そしてそのハコダ家具さんの前に着いたら電話をくだされば1分でお迎えに参ります。とにかくハコダ家具さんがなによりの目印です。6階建ての茶色のビルで1階部分の左側はサンクスになっています。又、ハコダ家具さんは古いお店なので道行く人でも知っている人は多いと思います。迷ってたら聞いてみて下さい。

錦糸町雑景



東京スカイツリーです。完成は2011年の12月位です。完成時の高さは634メートルで現在は250メートル位まで出来ているようです。場所は墨田区です。半蔵門線の押上駅から徒歩2分、錦糸町駅からも結構近いです。自転車なら10分程でしょうか。錦糸町駅は1日に10万人弱です。意外と繁華なので私自身も驚きました。個別指導の算数、数学専門の塾、序理塾は錦糸町駅から徒歩で12分くらいです。

これは数学です

問題…座標軸上に原点O(0、0)とA(a、b)とB(c、d)の3点が有ります。三角形OABの面積を求めなさい。解説と解答…普通は線分ABの長さを出して、点と直線の距離の公式を使って原点Oと直線ABの距離を出します。これが高さになります。底辺と高さがわかったので後は簡単ですね。このやり方は高校数学に多いようです。他には等積変形を使ったりもします。これは中学数学に多いようです。ここでは、便利なやり方をおひとつ…S=|ad−bc|÷2 これで面積が出ます。知っている人も多いでしょう。ここで、3点の中に原点がなかったらどうしたら良いのでしょうか?その時は3点のうちのどれか1点を原点に平行移動して他の2点も移します。そうすれば先のやり方で簡単に出来ます。是非、覚えて下さい。この種の問題は中学数学だけでなく高校数学でも登場します。大学入試の数学でも出て来ます。個別指導の教室ではよく取り上げられています。

ジョリーのお友達



この子はアッシュ君。3才半のゴールデンレッドリバーの男の子です。おばあちゃんが毎朝ゆったりと散歩をしています。おばあちゃんとは私達が錦糸町に来た時からの知り合いです。おばあちゃんは多芸多才、趣味の豊富な方で個別指導のジョリー塾に算数をお勉強しに来たことも有ります。アッシュ君はとてもおとなしい性格でのんびりとおばあちゃんについて歩いて行きます。ジョリーとはジョリーが初めて外に出た時から優しくしてもらっています。でも、未だに多少ひきぎみな時も有ります。(写真)

油分け算

問題…容量が8リットルの容器に一杯の水が入っています。他に5リットルと3リットルの容器が一つづつ有ります。この3っの容器を使って4リットルの水を取り出しにはどのような手順でしたら良いでしょうか。解説と解答…(8リットル容器、5リットル容器、3リットル容器):(8、0、0)→(3、5、0)→(3、2、3)→(6、2、0)→(6、0、2)→(1、5、2)→(1、4、3) これで4リットルを取り出すことが出来ました。面白い算数の問題です。個別指導では生徒にゆっくり考えてもらい、その考えをじっくりと聞けて対応しながら教えることが出来るから楽しいし又算数、数学の力が付くのでしょうね。

錦糸町雑景



亀戸天神です。錦糸町駅から歩いて15分くらいです。勿論、亀戸駅からのほうが近いのですが…。東京には湯島天神も有りますが、亀戸天神も有名です。先生は大宰府の天神様の方は3回ほど訪れています。飛梅が印象に残っています。天神様というと、学問の神様です。勿論、算数や数学にもご利益があるかも知れません。算数や数学が上達するようにという絵馬でも書いてみたら如何でしょうか。又、亀戸天神には池が有って亀がたくさんいます。我が家のはなちゃんは暖かいお家にいられて幸せなのでしょうね♪

頭の体操?

問題…全く同じ形のおもりが6個有ります。この中に1個だけ軽いおもりが有ります。では天秤で最低何回計ったら必ずその1個を取り出せますか。解説と解答…まず、1回目に3個ずつを計ります。もし釣り合ったら残りの1個が軽いおもりです。次に釣り合わなかった場合を考えます。その時は軽い方の3個を選びます。そして、その中の2個を天秤に掛けます。釣り合ったら残りの1個が軽いおもりです。釣り合わなかったら軽いほうがそのおもりです。ですから解答は2回です。では1個だけ軽いおもりがある時、2回の軽量で取り出せる最大の個数は何個ですか?更に3回では最大の個数は何個ですか?是非考えてみて下さい。

1 2 3 4 »

月別アーカイブ

PAGETOP