ふれあい広場

月別アーカイブ: 2013年6月

序理伊塾からのお知らせです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



序理伊塾からのお知らせです。序理伊塾へのお問い合わせはホームページからのアクセスになっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないと思われる方は直接お電話を下さい。電話番号は、03−3846−6903 です。土曜日、日曜日も授業を行っていますし授業は朝の10時から夜10時までですので、お電話は何曜日の何時でも結構です。必ず私本人に繋がります。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

海水魚、淡水魚のセルバスさんがリニューアルオープンしました。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



淡水魚、海水魚のお店“セルバス”さんがリニューアルオープンしました。場所は亀戸7丁目、塾から自転車でおよそ20分。現在は海水魚が到着していなくて淡水魚だけですが、まもなくそろうそうです。今日は注文しておいた“ハナ”ちゃんのご飯が届いたとの連絡を受けてとりにきました。“ハナ”ちゃんのご飯は“セラ”のドイツ製で在庫の無くなる危険性があるのです。そこで、注文してまとめ買い…ジョリーにばかりかかりきりでは“ハナ”ちゃんに申し訳ないので、一生懸命に気を使っています。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…αβ=12、ααα+βββ=91 を満たす実数の組(α、β)を全て求め、方程式 xxx−36x+91=0 の解を全て求めなさい。解答と解説…αααβββ=(αβ)(αβ)(αβ)=12×12×12=3・3・3×4・4・4=27・64 、 ααα+βββ=91=27+64 なので、αααとβββは2次方程式 tt−91t+27・64=0 すなわち、 (t−3・3・3)(t−4・4・4)=0 の2解です。よって、(ααα、βββ)=(3・3・3、4・4・4)、(4・4・4、3・3・3) したがって、(α、β)=(3、4)、(4、3)…答えです。よって、 xxx−36x+91=xxx−3αβx+ααα+βββ=(x+α+β)(xx+αα+ββ−αx−βx−αβ)=(x+7)(xx−7x+13) したがって、求め
る解は x=−7、(7±√3i)/2 …答えです。高校の数学、三次方程式の誘導問題です。結構難しい数学と思います。私の塾の生徒さんでも困る人が多いと思います。算数とはまた違った意味での難しさです。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

久し振りの浅草寺です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



久し振りの浅草。スカイツリーが出来て吾妻橋あたりからかなりの賑わいになりました。人力車も増えたようです。仲見世もたくさんの人でいっぱい。いつも通り“川松”で食事。今日はお参りを終えてから松屋さんの屋上へ出てみました。結構な眺めです。子供の頃、屋上で車で遊んだのは銀座なのか浅草なのか…。曖昧な記憶がまた懐かしい思い出を楽しくしています。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…p、2p+1、4p+1 がいずれも素数であるようなpを全て求めなさい。解答と解説…pが3の倍数の場合:pが素数になるのは p=3 のとき、このとき、2p+1=7、4p+1=13 も素数。p=3k+1 (k=0のときは p=1 が素数でないから kは自然数) の場合:2p+1=2(3k+1)+1=3(2k+1)は3×(2以上の整数)だから素数にはならない。p=3k+2(kは負でない整数)の場合:4p+1=4(3k+2)+1=3(4k+3) は3×(2以上の整数)だから素数にはならない。以上からp=3…答えです。大学入試の数学、整数問題です。特に素数は大切です。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

教室の玄関に網戸を付けました。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



塾の玄関に網戸を付けました。業者さんはホームページで探したのですが、偶然にも塾から歩いて一分のお店で“ゆとりフォーム”さんです。二時間くらいで完成。思った通りのナイスな出来具合です。これで空気の入れ替えや自然の風を取り込むことが出来ます。今までは玄関を開けると虫や蚊そしてノラちゃん達が入ってきてしまったのです。…“ゆとりフォーム”さんに感謝♪ 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。その3。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…ある船が36kmの川を上るのに3時間かかりましたが、下りは、流れの速さが上りのときの半分になったため、2時間かかりました。この船の静水時の速さを求めなさい。解答と解説…36÷3=12…上り、36÷2=18…下り。流れの速さが、2:1 なので、(18−12)÷†=2、2׆=4 よって、12+4=16km/時…答えです。 中学入試の算数、流水算の比を使う問題です。この算数の問題は線分図を書くとよりわかりやすいと思います。算数の個別指導塾の私の塾では図を書くことに慣れるようにすすめています。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

塾のごくごく近所にカフェがオープンしました。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



塾の近所きカフェがオープンしました。歩いて1分足らずの所です。プレオープンの日早速行ってみました。数々のコーヒーメニューのうち、私が頼んだのは“ブルーナイル”…正直、名前に惹かれました…エチオピアだそうです。“ブルーベリーチョコレート”がついてきてこれがまた美味しい。勿論、コーヒーはノーシュガーでとても美味しい。お店の名前は“マキネスティ”…ちょくちょく行きたくなりそうなお店です。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。流水算…その2。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…A町からB町まで往復するのに、行くときは時速3kmで流れている川をボートでさかのぼって5時間かかりましたが、帰りは同じボートで下ったので、2時間で帰ることが出来ました。2町からB町までの距離を求めなさい。解答と解説…行きと帰りの速さの比は、時間の比の5:2の逆比で2:5です。すると流水は(5−2)÷2=1、5 になります。これが3kmにあたるので、3÷1、5=2km…1あたり。よって下りの速さは、2×5=10km です。よって、10×2=20km…答えです。中学入試の算数、流水算の比で考える基本的な問題です。もっと流水算(算数)は難しくなるので基本からしっかりと押さえましょう。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

朝の散歩…今日の目的地は“加賀屋”さんです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



朝の散歩、今日の目的は“加賀屋”さんで“揚げもち”を買うことです。京葉道路の大横川の標示の所、江東橋を降りて親水公園に入ります。紫陽花の綺麗な場所でパチリ♪ ここはジョリーが赤ちゃんの頃によく遊んだ所です。そして、私のお気に入りの“小滝”をバックにパチリ♪ 春日通りの下あたりでまた撮ってかは春日通りにあがります。少し行った所を右折すると“加賀屋”さんです。このお店の前の通りがスカイツリー真正面になっていて東武レバントホテルに突き当たります。すっかりと顔馴染みになったおばさんにジョリーと私のツゥーショットを撮ってもらいました。揚げもちを買ってから錦糸公園へ。噴水を背景にパチリ♪ …結構長い朝の散歩になりました。ジョリー、満足? 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

1 2 3 »

月別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 序理伊塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.