序理伊塾からのお知らせです。序理伊塾へのお問い合わせはホームページからのアクセスとなっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないと思われる方は直接お電話を下さい。又、序理伊塾では小学生、中高生、浪人生の算数個別、数学個別だけでなく、社会人の方や大学生の方も、新たな大学入試や資格試験等の勉強の為にいらしています。年令制限はありません。又、パソコンの不具合の為に送受信が不能となっている場合もあります。そのような時にもご希望の方は是非お電話を下さい。電話番号は 03−3846−6903 です。土曜日、日曜日も授業はやっていますし、授業時間は12時から夜の10時までですので、お電話は何時でも結構です。必ず私本人に繋がります。東京都 算数、数学専門個別指導塾、序理伊塾。
月別アーカイブ: 2017年10月
序理伊塾からのお知らせです。算数個別、数学個別、序理伊塾。
2017年10月31日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
大学入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。
2017年10月30日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
問題…xxxー3x+ax+b=0 の1つの解が 3+i であるとき、実数 a、b の値と残りの解を求めなさい。
…解答と解説…
実数係数の方程式が 3+i を解に持つから、それと共役な 3ーi も解になります。よって、残りの解をαとすると、3次方程式の解と係数の関係により、(3+i)+(3ーi)+α=3 …† (3+i)(3ーi)+(3+i)α+(3ーi)=a …† (3+i)(3ーi)α=ーb …† ここで、†より、α=ー3、†と†に代入して、a=ー8、b=30 …答えです。
大学入試の数学の問題、簡単と思います。xに(3+i)を代入して、実部と虚部に分けて (3a+bー6)+(a+8)i=0 そして、aとbは実数なので、3a+bー6=0かつa+8=0 から導く方法もあります。数学個別の私の塾では両方教えています。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。
今日は20日、ジョリーのフィラリアの日です。算数個別、数学個別、序理伊塾。
2017年10月29日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
大学入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。
2017年10月28日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
点A(ー3、4、ー1)を通り、ベクトルu=(2、2、1)、ベクトルv=(2、ー3、ー4)の両方に垂直な直線の方程式を求めなさい。
…解答と解説…
求める直線の方向ベクトルを ベクトルn=(a、b、c)とおくと、ベクトルn⊥ベクトルuより、2a+2b+c=0 また、ベクトルn⊥ベクトルvより、2aー3bー4c=0 この2式より、b=ー2a、c=2a よって、ベクトルn=(a、ー2a、2a)=a(1、ー2、2)となります。以上から、(x+3)/1 = (yー4)/ー2 = (z+1)/2 …答えです。大学入試の数学、空間ベクトルです。つまりは、求める直線の方向ベクトルを出せばよいのです。ベクトルuとベクトルvに垂直なので、内積=0を使います。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。
ジョリーの主食とトッピングが届きました。算数個別、数学個別、序理伊塾。
2017年10月27日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
高校入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。
2017年10月26日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
問題…整数が係数である2次方程式 xxー2px+7=0 の解を小数第1位で四捨五入したところ、2と4になりました。このとき、整数pの値を求めなさい。
…解答と解説…
方程式の解を a、b (a<b)とします。…† すると与えられた条件より、1.5≦a<2.5、 3.5≦b<4.5 ここで、解と係数の関係により、2p=a+b また、†より、辺々を加えて、5≦a+b<7 …† pは整数なので、a+b=2pより、a+bは偶数になります。よって、†より、a+b=6 よって、p=3…答えです。高校入試の数学の問題です。解と係数の関係を使った”絞り込み”の問題、この他にも、偶数+偶数=偶数、奇数+奇数=偶数、偶数+奇数=奇数など当たり前ではありますが、なかなか気が付きにくいものもあります。勿論、積の場合も大切です。数学個別の私の塾では、これらの事項は念を押しています。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。
“はな”ちゃんのご飯が届きました。東京都算数個別、数学個別、序理伊塾。
2017年10月25日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
高校入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。
2017年10月24日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
問題…x=aー2 が2次方程式の1つの解になっているとき、自然数 a、b の値を求めなさい。
…解答と解説…
x=aー2 を方程式に代入して、(aー2)(aー2)+4(aー2)+b=0 これを整理して、aa+b=4 ここで、aとbは自然数だから、a=1 だけになります。a=1 のとき、b=3 以上からa=1、b=3 …答えです。高校入試の数学の問題です。とりあえず、代入してみると、aa+b=4 が出てくるので、あとはaとbが自然数なので簡単に決まります。簡単な問題ですから、このタイプの手始めとして下さい。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。
序理伊塾からのお知らせです。算数個別、数学個別、序理伊塾。
2017年10月23日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
序理伊塾からのお知らせです。序理伊塾へのお問い合わせはホームページからのアクセスとなっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないと思われる方は直接お電話を下さい。又、序理伊塾では小学生、中高生、浪人生の算数個別、数学個別だけでなく、社会人の方や大学生の方も、新たな大学入試や資格試験等の勉強の為にいらしています。年令制限はありません。又、パソコンの不具合の為に送受信が不能となっている場合もあります。そのような時にもご希望の方は是非お電話を下さい。電話番号は 03−3846−6903 です。土曜日、日曜日も授業はやっていますし、授業時間は12時から夜の10時までですので、お電話は何時でも結構です。必ず私本人に繋がります。東京都 算数、数学専門個別指導塾、序理伊塾。
中学入試の算数の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。
2017年10月22日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
箱の中に、赤玉123個と白玉77個が入っています。Aは1回に赤玉3個と白玉1個を取り出します。Bは、1回に赤玉2個を取り出し白玉4個を入れます。AとBをあわせて13回で、箱の中の赤玉と白玉の個数は同じになりました。Aは何回繰り返しましたか。
…解答と解説…
Bを13回全部行ったとすると赤玉と白玉の個数はそれぞれ、123ー2×13=97個と77+4×13=129個になります。よって、白玉の方が、129ー97=32個多くなります。BをAに1回とりかえるごとに、赤玉は 3ー2=1個減り、白玉は 1+4=5個減ります。よって、白玉と赤玉の個数の差は、5ー1=4個ずつちぢまっていきます。よって、Aを行ったのは、32÷4=8回になります。…答えです。中学入試の算数の問題です。色々なやり方があるますが、こらがこのためが簡単と思います。算数個別の私の塾では別解を考えることを勧めています。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。