問題…ある建物のエスカレーターは止まっているときに数えたら48段あった。いまAとBの2人が動いているこのエスカレーターを上がっていったところ、Aは33段歩いて上の階についた。BはAが11段歩く時間に7段歩く速さで歩いたとすると、Bは上の階につくまでに、何段歩きますか。…解答と解説…どの場合でも、エスカレーター48段分の距離を、ア…自力で歩く イ…エスカレーターの動き 、の2つをあわせて進まねばなりません。したがって、Aが33段歩いて上の階についたとすれば、イのエスカレーターの動きかま15段で、あわせて48段ということです。Aが33段歩くのと、エスカレーターが15段分進むのは、同じ時間におこるので、速さの比は、33:15=11:5 一方、A:Bの速さの比は 11:7 としてあるので、A:B:エスカレーター=11:7:5 これはBが7段歩く時間に、エスカレーターは5段分の距離を進むということなので、あわせて48段進むとき、Bが歩くのは、48×7/(7+5)
= 28段…答えです。中学入試の算数、流水算です。算数の流水算はよくエスカレーターや歩く歩道などに形を変えて出題されます。中学の数学でもでてきますが、勿論方程式です。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
月別アーカイブ: 2014年4月
中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
2014年4月30日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
序理伊塾からのお知らせです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
2014年4月29日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
大学入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
2014年4月28日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
次の極限値を求めなさい。ただし、θ→0 です。lim{sin(nθ)/sinθ} …解答と解説…sin(nθ)/sinθ =(1/sinθ)×{sin(nθ)/1} = lim{(θ/sinθ)×sin(nθ)/nθ × n} = n …答えです。高校の数学3の問題です。三角関数の極限の基本は limsinθ/θ =1 とlimtanθ/θ =1 です。しっかりと練習しておいて下さい。私の塾でも苦手な人もいます。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
ジョリーと私の朝。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
2014年4月27日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
数学もしくは算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
2014年4月26日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
問題…2700の約数の個数と約数の和を求めなさい。…解答と解説…2700=2・2×3・3・3×5・5 です。よって、約数の個数は(2+1)×(3+1)×(2+1)=3×4×3=36個…答えです。また、和は(1+2+2・2)×(1+3+3・3+3・3・3)×(1+5+5・5)=7×40×31=8680…答えです。約数の個数や和は素因数分割から入ります。この問題は中学入試の算数から大学入試の数学までに出てくる不思議な問題です。私の塾では小学生から全く同じやり方で教えることにしています。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
今日はジョリー、狂犬病の注射です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
2014年4月25日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
大学入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
2014年4月24日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
問題…不等号 axx−(a−2)x+1>0 が、すべての実数xに対して成り立つように、実数aの値の範囲を定めなさい。…解答と解説…axx−(a−2)x+1>0 …ア 、(1) a=0 のとき アは2x+1>0 となるから、x≦−1/2 であるxに対してアは成立しない。よって、a=0 は題意に反する。(2) a≠0 のとき、2次不等式アがすべての実数xに対して成り立つための条件は y=axx−(a−2)x+1 イ のグラフがx軸より上方にあることです。よって、a>0 …ウ かつ、イでy=0 とおいた2次不等式について判別式 D<0 …エ が成り立つことです。D=(a−2)(a−2)−4a=aa−8a+4 なので、aa−8a+4<0 これを解いて、4−2√3<a<4+2√3 これはウを満たします。以上から、求めるaの
値の範囲は、4−2√3<a<4+2√3 …答えです。よく見かける数学の問題ですが、グラフがx軸より上方にあるということで、D>0 と勘違いする生徒さんが私の塾にもいます。気をつけて下さい。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
銀座ぶらりです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
2014年4月23日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
自宅前からタクシーを拾って先ずは両国橋を渡ります。あとは運転手さんまかせ。運転手さんによって色々なコースを行くのでそれも楽しみです。そしてあるホテルに到着、嬉しいことにこの日は正面玄関の花が変わっていました。予約より早めに着いたので地下のショッピング街を散策。食事を終えて“みゆき通り”から“松屋”さん、いつものコースです。今日は私は7Fの馬皮製品のお店で買い物。必ず寄ってはいるのですが、買い物は初めてです。厚目の本でも大丈夫なブックカバーを買いました。お店の名前は“SOMES”さん。自宅に帰ると案の定ジョリーが何だ、何だと寄って来ました。…お留守番、ご苦労様♪ です。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
高校の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
2014年4月22日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
問題…不等式 axx+8x+b>0 の解が 1/5<x<1/3 となる a、b を求めなさい。…解答と解説…解が 1/5<x<1/3 となる2次不等式は (x−1/5)(x−1/3)<0 …ア に変形できるものだけです。アから xx−8/15x+1/15 <0 これの両辺に、−15をかけて、−15xx+8x−1>0 これと axx+8x+b>0 の係数を比べて a=−15、b=−1 …答えです。高校の数学の問題、解からアを出して与式の不等号と手がかりの係数を合わせます。この方法が一番簡単と思います。高校の数学の基本問題です。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
ジョリーのお友達、そして今は亡き柴犬ジョリー。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
2014年4月21日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場