問題…0より大きい4つの整数2A、B、C、Dがあって、A×B=28、B×C=126、C×D=45 のとき、A、B、C、Dの値を求めなさい。
…解答と解説…
A×B=28 より、AとBは28の約数となります。A×B=28、B×C=126 より、Bは28と126の公約数なので、1、2、7、14 のどれかになります。また、B×C=126、C×D=45 より、Cは126と45の公約数なので、1、3、9のどれかになります。よって、B×C=126になるBとCの組み合わせは、B=14、C=9の1通りに決まります。よって、A=28÷14=2、D=45÷9=5 以上から、A=2、B=14、C=9、D=5 …答えです。中学入試の算数の問題、共通の約数に目をつける問題です。きちんと追いかけていけば簡単です。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
月別アーカイブ: 2016年6月
中学入試の算数の問題です。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
2016年6月30日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
序理伊塾からのお知らせです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
2016年6月29日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
序理伊塾からのお知らせです。序理伊塾へのお問い合わせはホームページからのアクセスとなっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないと思われる方は直接お電話を下さい。又、序理伊塾では社会人の方や大学生の方も、新たな大学入試や資格試験等の勉強の為にいらしています。年令制限はありません。又、パソコンの不具合の為に送受信が不能となっている場合もあります。そのような時にもご希望の方は是非お電話を下さい。電話番号は 03−3846−6903 です。土曜日、日曜日も授業はやっていますし、授業時間は朝の10時からよるの10時までですので、お電話は何時でも結構です。必ず私本人に繋がります。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。
中学入試の算数の問題です。その2。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
2016年6月28日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
問題…その2。1や1000は3で割ると1余る整数です。1から1000までの整数の中から、3で割ると1余る整数について、2の倍数でも5の倍数でもない整数は何個ありますか。
…解答と解説…
1000÷3=333あまり1 よって、333+1=334個 …3で割ると1余る個数。また、2と5の公倍数(10の倍数)は、10、40、70、…つまり、30で割ると10余る整数になります。よって、その個数は、1000÷30=33あまり10よって、 33+1=34個、ここで、その1より、334−(167+67−34)=134個 …答えです。中学入試の算数の問題です。若干複雑ですが、ベン図を書けば更に分かりやすくなると思います。算数個別指導塾の私の塾では、ベン図を書くことを勧めています。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
海水魚のお店、” ハセガワ” さんです。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
2016年6月27日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
中学入試の算数の問題です。その1。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
2016年6月26日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
問題…その1。1や1000は3で割ると1余る整数です。1から1000までの整数の中から、3で割ると1余る整数のなかで、2の倍数は何個ありますか、また、5の倍数は何個ありますか。
…解答と解説…
3で割ると1余る整数は、1、4、7、10、13、16、19、22、25、28、…ア そのうち、2の倍数は、4、10、16、22、28、…つまり、6で割ると4余る整数になります。よって、2の倍数の個数は、1000÷6=166あまり4 166+1=167個 …答えです。また、アに並ぶ5の倍数は、10、25、40、、…つまり、15で割ると10余る整数になります。よって、5の倍数の個数は、1000÷15=66あまり10 66+1=67個 …答えです。中学入試の算数、数の性質の問題です。高校の数学でも同じ問題が出てきます。この場合は、終始数式で追いかけていきます。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
朝の散歩。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
2016年6月25日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
大学入試の数学の問題です。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
2016年6月24日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
問題…実数 x、yがxx+yy=1 という関係を満たしながら動くとき、点P(x、y) の軌跡を求めなさい。
…解答と解説…
x+y=u、xy=vとおきます。xx+yy=1 から、(x+y)(x+y)−2xy=1 よって、uu−2v=1 したがって、v=(1/2)uu−(1/2) …ア また、xとyは2次方程式 tt−ut+v=0 の2つの解であり、しかも実数なので、判別式をDとすると、D=uu−4v≧0…イ アをイに代入して −uu+2≧0 これを解いて −√2≦u≦√2 よって、点(u、v)の動く範囲は、放物線 v=(1/2)uu−(1/2) の−√2≦u≦√2 の部分。よって、求める軌跡は、放物線 y=(1/2)xx−(1/2)の−√2≦x≦√2 の部分…答えです。大学入試の数学の問題です。x+y=u、xy=v とおくところから始まります。あとは、判別式のDからくる範囲を忘れないようにして下さい。東京都
、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
今日は月に一度の私の床屋さんの日です。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
2016年6月23日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
高校の数学の問題です。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
2016年6月22日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場
問題…x、y、zは自然数で、x<y<z とするとき、1/x + 1/y + 1/z = 1 を満たすx、y、zの値を求めなさい。
…解答と解説…
0<x<y<zより、1/z<1/y<1/xとなるので、1/x + 1/y 1/z < 1/x + 1/x +1/x = 3/x よって、1<3/x これより、x<3 ここでxは自然数なので、x=1、2 (ア)x=1 のとき、1/y + 1/z = 0 これを満たす自然数はありません。(イ)x=2 のとき、1/y + 1/z = 1/2 また、1/y + 1/z <1/y + 1/y = 2/y よって、1/2 < 2/y よって、y<4 ここで、2<y<4 を満たす自然数yは y=3 x=2、y=3 のとき、1/z = 1/2 − 1/y = 1/2 − 1/3 = 1/6 よって、z=6 これは y<z を満
たします。以上から x=2、y=3、z=6 …答えです。高校の数学、整数問題です。私の数学の個別指導塾でも、初めての人は苦戦するようです。整数問題は色々なものがあります。幅広く練習しておいて下さい。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
今日はジョリーとBIGーONE。東京都、算数数学個別指導塾、序理伊塾。
2016年6月21日 先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場