算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2011年9月

ハセガワさんの海水魚。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



海水魚のハセガワさんです。時折、買い物がない時でも行きます。冷たい缶コーヒーをご馳走になって色々わからない事を聞いたり、お店の海水魚を鑑賞したりします。心が癒されるひとときです。自転車で片道30分位かかりますが、時間を見つけては訪ねています。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…あるきまりで〇と×を下のように並べました。〇×〇〇××〇〇〇×××〇〇〇〇××… 合わせて45個並べたとき、〇は何個ありますか。解説と解答…〇の次に×を同数並べ、個数は1個、2個、3個、4個…という規則です。1から□までの整数の合計は、(1+□)×□÷2 です。だから、〇も×も丁度□個並べたときの全体の個数は、(1+□)×□ となります。ここで□に適当な整数をあてはめるのです。差が1のかけ算なので、7×6=42 が思いつきます。つまり、□は6でその時の合計は42です。6個ずつ並んだ後は〇が3個並びます。よって、〇は 42÷2+3=24個…答えです。代表的な算数の規則性の問題です。算数では□に整数をあてはめます。まごつかないで下さい。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

チワプーの“ウニ” ちゃん公園デビュー。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



ある日錦糸公園でジョリー共々皆さんと遊んでいたら、チワプーの4ヶ月の子が遊びに来ました。名前は“ウニ”ちゃんです。そこへ同じくチワプーの“マフ”ちゃんとトィプーの“ブランカ”ちゃんも登場。楽しいひとときになりました。最後の写真はワンちゃん用ではありませんが、余りに格好が良いので撮らせていただきました。お子さん二人を乗せていました。外国からの個人輸入だそうです。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…たて14センチ、横20センチの長方形の紙がたくさんあります。この紙を同じ向きにたてののりしろを2センチ、横ののりしろを5センチにしてつなげます。できるだけ小さな正方形を作るとき、その正方形の一辺は何センチになりますか。解説と解答…横の長さは20−5=15の倍数+5 で、20、35、50、…たての長さは14−2=12の倍数+2で、14、26、38、50となり最も小さい正方形の一辺の長さは50センチ…答えです。これから10番目に小さい正方形の一辺、その時の長方形の個数等と発展していきます。中学入試の算数の代表的な問題です。高校入試の数学でも必要です。個別指導の私の塾では生徒さんの理解度に合わせて遡って教えています。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

散歩帰りのブラッシングの後は…。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



ジョリーは散歩から帰るとブラッシングです。そしてオーデコロンを付けてから人参とキャベツの温めた野菜を食べます。勿論、ウェイト、OK をしてからです。次は野菜スープに野菜氷を入れて“カワハギ”の干物を万能鋏で3個くらいを刻んでスープに入れてよくかき混ぜます。ジョリーは水を飲まないので水分を摂らせるのに工夫をしました。そして、ウェイト、OK♪ 今日も無事に全部飲んでくれました。私、満足! 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…Aさんは2日働いて1日休み、Bさんは3日働いて1日休みます。8月1日から2人が働き始めたとすると、10月31日までに何日一緒に働きますか。解説と解答…それぞれ1日休むので、2+1=3、3+1=4 で 3と4の最小公倍数の12日間の繰り返しになります。またこの12日間に2人は6日間一緒に働きます。(31+30+31)÷12=7余り8 この余りの8日のうち4日間一緒にはたらくので、6×7+4=46日…答えです。この算数の問題は規則性の基本問題です。休みも一緒にして最小公倍数を考えます。線分図を書くと正確で分かりやすいと思います。線分図は算数の基本です。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

ジョリー、カート発体験♪東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



ある日アンちゃんパパがアンちゃんをカートに乗せて散歩にやって来ました。ジョリーも乗せて貰って、カート発体験。でもなんだか落ち着かないようでカートの匂いをかぎまわります。そこにジョリーのお友達のマフちゃんが来てカートを体験。二人とも楽しそうでした。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…AとBがP地を同時に出発し36キロメートル離れたQ地との間を往復します。Aの速さとBの速さの比が11:7のとき、2人が初めて出会うのはP地から何キロメートルの地点ですか。解説と解答…2人は出会うまでに合わせて 36×2=72キロメートル歩いています。速さの比は同じ時間に歩いた距離の比と同じですから、Bは72×7/11+7 =28キロメートル…答えです。速さの比の基本問題です。これらから難しい算数の問題へと発展していきます。速さの比は中学入試の算数の大切な事項です。しっかりと押さえて下さい。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

21日の午前9時、台風の為の雨で散歩に行けません。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



21日の朝午前8時30分、台風15号は潮岬沖60kにいるそうです。あいにくの雨となったので散歩には行けません。ジョリーは私が本を読んでいると私に飛び付いてきて、遊べとの催促です。引っ張り棒では私の膝の上をジャンプします。またウェイトして引っ張り棒のカチューシャ、ピカチュウ…色んなオモチャで遊んであげました。ワンちゃんは永遠の3才児というのはつくづく本当だと思います。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…妹が家を出発してから8分後に姉が追いかけたところ、4分後に追い付きました。妹と姉の速さの比を求めなさい。解説と解答…妹が8+4=12分 かかった道のりを、姉は4分かかったから、速さの比は1/12 : 1/4 = 1:3 …答えです。速さにおいての比の代表的な算数の問題です。まず基本はここから始まります。中学の数学でも方程式の形ででてきます。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

1 2 3 »

月別アーカイブ

PAGETOP