算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2021年7月

中学入試の算数の問題です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 850人の生徒が1人1票ずつ投票して、生徒会の役員 6人を選びます。必ず当選するためには最低何票必要ですか。<解説と解答> 中学入試の算数の問題です。850÷(6+1)= 121あまり 3 これから、121票得票した人がいたとしても、他に 121票(またはそれ以上)得票する人が6人いる可能性が残って、必ず当選するとは言えません。しかし、これより 1票多ければ、他に122票ずつ6人が得票することはありません。以上から、必要な数は 122票…答えです。中学入試の算数の問題、場合の数です。よく見かける問題です。簡単に言うと、6人当選だから、わずかの差で落ちる人、1人をたして、6+1= 7で割ればよいのです。東京都算数個別、数学個別、序理伊塾。

今日は私の ” バーバー・オイカワさん ” の日です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

今日は私の” バーバー・オイカワさん ” の日です。場所はあるホテル地下1F。とても暑い昼下がり、まずは日比谷公園を散策。いつものパターン。そしてあるホテルへ。正面の向日葵、前回も向日葵だったような気がします。オイカワさんへ到着するとお店の方が待っていてくれました。今日はお客様さんは私一人。静かな空間を独り占めです。すっかりリフレッシュして錦糸町へ。さぁ今日も頑張ります。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 直線 y = 3 x を原点のまわりに 30° 回転した直線の方程式を求めなさい。<解説と解答> y = 3 x の x軸の正の向きとつくる角をαとすると、求める直線が x軸の正の向きとつくる角は α+30° となるから、その傾きは tan(α+30°)=(tanα+tan30°)/(1ーtanα・tan30°) = (3+√3/3) /(1ー3・√3/3) =ー(6+5√3)/3 よって、求める直線はy = ー[{(6+5√3/3)/3}/3]・ x …答えです。簡単ではありますが、大学入試の数学の問題です。tanの加法定理を使います。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

ジョリーとの朝の散歩。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

ジョリーとの朝の散歩、今日は帰りに ” キムラ先生 ” に寄ります。別に悪いところはありません。軽い湿疹の薬、ビクタスをもらいにいくのです。とても暑い朝の、晴天。スカイツリーもクッキリ。お薬を貰って帰宅しましたが、意外と長い朝の散歩になりました。キムラ先生にエコバックを二つ頂いてビクタスと一緒にパチリ♪。これで、薬の予備が出来て一安心です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 放物線 y = x x+2t x+3 の頂点は、tの値が変化するとき、どのような曲線上を動きますか。<解説と解答> y = x x+2t x+3=( x+t)( x+t)ーt t+3 から、放物線の頂点の座標は、(ーt 、ーt t+3) となります。ここで、 x=ーt…➀ y = ーt t+3 …➁ とします。➀より、 t=ー x となり、これを➁に代入して、y = ー x x+3…答えです。軌跡の簡単な問題です。 tを消去することがポイントです。私の塾では、軌跡の問題が苦手な生徒さんにはこの辺から分かり易く教えています。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

ジョリーの”家の子記念日” 【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

今日はジョリーの”家の子記念日”です。2007年の6月8日に生まれて7月26日に我が家にやってきました。僅か50日足らずです。最初の一枚はダンボールに揺られて我が家にやって来た時の写真です。今でもはっきりと覚えています。それから、ママと私で大切に大切に育ててきました。お陰で怪我一つせず病気一つしないで今日まできました。ジョリー、満14歳、元気発剌! なのです。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

序理伊塾からのお知らせです。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

<授業料変更のお知らせです>

20 :00〜22 :00 の時間帯の授業料を各学年ともに、それぞれの授業料の 一律30%引きに致しました。是非ご利用下さい。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 15%の食塩水100gに、食塩5g と 水 □ g を加えてよくまぜると、10%の食塩水が出来ます。□に当てはまる値を求めなさい。<解説と解答> 中学入試の算数の問題です。15%の食塩水 100gには、100× 015 = 15g の食塩があります。ですから、食塩の合計は 15+5= 20g になります。これが、濃さが 10%なので、20÷0.1= 200g …全てを混ぜたあとの食塩水の量。よって。200ー(100+5)= 200ー105 = 95g…答えです。勿論、最初から、x または、xを□として式を作っても大丈夫です。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

塾に置いてある二代目と三代目(今代)の写真立てです。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

塾に置いてある二代目と三代目の今代の頃の写真立てです。私のお気に入りは観覧車。一代目はシェルティ、二代目は芝犬、三代目(今代)はシェルティです。二代目は14歳まで頑張ってくれました。暴飲暴食で 14kg、人間のご飯もどんどん食べました。私達が無知だったのでしょうが、今では、あれだけ好きな物を好きなだけ食べたのだから本望だったのではないかと考える事にしています。そして、三代目(今代)ですが、人間の物は一切あげていません。そして、野菜をはじめ栄養管理バッチリ。そのせいか 14歳を少し過ぎたのですが、元気溌剌です。いまは只々、ジョリーの健康を祈るばかりです。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 2数 AとBの和は30で、Aの 1/2 と、Bの 1/3 が等しいとき、Aはいくらですか。<解説と解答> 中学入試の算数の問題、割合です。Aの 1/2 とBの 1/3 が等しいのだから、これを 1 にして、A×1/2 = 1、B× 1/3 =1 よって、A=2、B=3 となり、A :B = 2 :3 となります。この和が 30だから、A=30×{2/(2+3)}=12…答えです。等しいものを、1 にすることは算数でとても大切なことです。是非、身につけて下さい。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

1 2 3 4 »

月別アーカイブ

PAGETOP