ふれあい広場

月別アーカイブ: 2018年3月

序理伊塾からのお知らせです。算数個別、数学個別、序理伊塾。



序理伊塾からのお知らせです。序理伊塾へのお問い合わせはホームページからのアクセスとなっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないと思われる方は直接お電話を下さい。更に、”gメール”で”お問い合わせ”をいただいて私が返信をした場合に、時折”リターンメール”になってしまうことがありますので、私からのメールが届かなかった場合にはいつでも結構ですので、お電話を下さい。又、序理伊塾では小学生、中高生、浪人生の算数個別、数学個別だけでなく、社会人の方や大学生の方も、新たな大学入試や資格試験等の勉強の為にいらしています。年令制限はありません。又、パソコンの不具合の為に送受信が不能となっている場合もあります。そのような時にもご希望の方は是非お電話を下さい。電話番号は 03−3846−6903 です。土曜日、日曜日も授業はやっていますし、授業時間は12時から夜の10時までですので、お電話は何時でも結構です。必ず私本人に繋がります。東京都 算数、数
学専門個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

問題…ある3けたの整数があります。その整数に5を加えた数は3の倍数となり、また、その整数に3を加えた数は5の倍数となります。このような3けたの整数で最も小さい数を求めなさい。
…解答と解説
このような3けたの整数をXとすると、条件から、(X+5)は3の倍数となり、(X+3)は5の倍数となります。よって、(X+5)+3=X+8 は3の倍数、(X+3)+5=X+8 は5の倍数となります。ですから、(X+8) は3と5の倍数、つまり、15の倍数となります。(100+8)÷15=7余り3 よって、15×(7+1)ー8=112…答えです。中学入試の算数の問題、整数問題です。ちょっとやりにくい問題と思いますが、線分図を書くと分かりやすいと思います。算数個別の私の塾では、線分図を勧めています。最後の仕上げは15の倍数から8を引いて、見当をつけても良いと思います。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

今日はジョリーのシャンプーの日です。算数個別、数学個別、序理伊塾。



今日はジョリーのシャンプーの日です。猿江二丁目の”クー”さんです。自宅から歩いて40分弱、勿論ジョリーはカートです。私達には少し遠いのですが、ジョリーにとって一番良いと判断した結果”クー”さんにしました。今日で7回目、最近は2週間に一度、3週間に一度が多いです。仕上がりも一時間弱とジョリーの負担も軽そうです。ジョリー、現在10歳半年、これからずっとお世話になります。”クー”さん、宜しくお願い致します〓 東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

問題…x≧10、y≧10、xy=10の3乗 のとき、(logx)(logy)の最大値と最小値を求めなさい。また、そのときの xとy の値を求めなさい。(logの底は10とします)
…解答と解説…
xy=10の3乗 から底が10の対数をとって、logxy=log(10の3乗) よって、logx + logy = 3 ここで、logx=X 、logy=Y とおくと x≧10 から X≧1、y≧1 から Y≧1 更に X+Y=3 から、Y=3ーX≧1 よって、X≦2 したがって、Xの変域は 1≦X≦2 (logx)(logy)=XY=X(3ーX)=ーXX+3X=ー(Xー3/2)(Xー3/2)+9/4 よってグラフを書いて、最小値2 (X=1、2) 最大値 9/4 (X=3/2) ここで、X=1 のとき x=10、X=2 のとき x=100、X=3/2 のとき x=10(の3/2乗) 以上から、最大値 9/4 (x=10の3/2
乗、y=10の3/2乗)最小値 2 (x=100 で y=10、x=1000) …答えです。大学入試の数学の問題、対数です。簡単な問題と思いますが、Xの変域が、1≦X≦2 となることに注意して下さい。数学個別の私の塾でもうっかりする生徒さんが多いです。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

今日は私の月に一度のシャンプーの日です。算数個別、数学個別、序理伊塾。



今日は私の月に一度のシャンプーの日です。あるホテル地下1F、”バーバー・オイカワ”さん。めったに電車に乗ることのない私にとって、短い電車の時間も楽しみの一つです。そして、早めに着いて日比谷公園を散策。そして”バーバー・オイカワ”さんへ。重厚な雰囲気の静かな空間は何よりの癒しになっています。頭の外見も中身もリフレッシュして今日も頑張ります。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

問題…x=3+√7 のとき、xxxー4xx+5x+2 の値を求めなさい。…解答と解説…
x=3+√7 から、xー3=√7 両辺を2乗して (xー3)(xー3)=(√7)(√7) よって、xxー6x+9=7 よって、xxー6x+2=0 ここで与式の xxxー4xx+5x+2 を xxー6x+2 で割ると、商が (x+2)で余りが (15xー2) になります。よって、xxxー4xx+5x+2 = (xxー6x+2)(x+2)+(15xー2) となります。これに x=3+√7 を代入すると、求める値は 0×(3+√7+2)+15(3+√7)ー2 = 15(3+√7)ー2 = 43+15√7 …答えです。大学入試の数学の問題、いわゆる次数下げです。次数下げは大切なので是非とも身に付けて下さい。数学個別の私の塾でも繰り返し繰り返し、身に付くまで教えています。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

序理伊塾からのお知らせです。算数個別、数学個別、序理伊塾。



序理伊塾からのお知らせです。序理伊塾へのお問い合わせはホームページからのアクセスとなっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないと思われる方は直接お電話を下さい。更に、”gメール”で”お問い合わせ”をいただいて私が返信をした場合に、時折”リターンメール”になってしまうことがありますので、私からのメールが届かなかった場合にはいつでも結構ですので、お電話を下さい。又、序理伊塾では小学生、中高生、浪人生の算数個別、数学個別だけでなく、社会人の方や大学生の方も、新たな大学入試や資格試験等の勉強の為にいらしています。年令制限はありません。又、パソコンの不具合の為に送受信が不能となっている場合もあります。そのような時にもご希望の方は是非お電話を下さい。電話番号は 03−3846−6903 です。土曜日、日曜日も授業はやっていますし、授業時間は12時から夜の10時までですので、お電話は何時でも結構です。必ず私本人に繋がります。東京都 算数、数
学専門個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

問題…2割増しで定価をつけて、2割引きで売ると損をします。60%増しで定価をつけた品物は、何%引きまで売っても損をしませんか。
…解答と解説…中学入試の算数の問題です。最初の文章の”2割引きで定価をつけて…”は一つの例です。まずは、原価を1とします。すると定価は、1×(1+0、6)= 1、6 となります。損をしない売値というのは、原価の1です。ですから、1、6×(1ー□)= 1 という式になります。1÷1、6 = 0、625 よって、1ー□ = 0、625 よって、□= 1ー 0、625 = 0、375 = 37、5 % …答えです。中学入試の算数、割合です。きちんとした□の式を作らなくても良いと思います。1という売値は、1、6 という定価の何%引きになるのかということです。算数個別の私の塾では、きちんと教えています。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

今日のブランチは” 一人焼肉” です。算数個別、数学個別、序理伊塾。



朝から用事のある日のブランチは”一人焼肉”、”牛8”さんです。月に2回は必ず行くので、”いつも通り”が通ります。広い席で本を読みながらゆっくりと食事。時折は数学も考えたりしています。店員さん達もとても親切、私のお気に入りのお店の一つなのです。ゆったりとした時間を過ごして、今日も頑張ります。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

問題…ある整数で507を割ると3余り、470を割ると8余ります。このような整数のうちで一番大きい整数と一番小さい整数を求めなさい。
…解答と解説…
まずはそれぞれいくつならば割り切れるかを考えます。507ー3=504、470ー8=462 より、504と462 の両方を割り切れる整数、つまり公約数を求めます。公約数は最大公約数の約数だから、504と462の公約数は、42 となります。42の約数は、1、2、3、6、7、14、21、42 です。又、3余り、8余るから、8よりも大きな整数の 14、21、42 となります。以上から、一番大きい整数は、42 一番小さい整数は、14 …答えです。中学入試の算数の問題、整数です。簡単な問題ですが大切な問題です。算数個別の私の塾では丁寧に教えています。東京都 算数個別、数学個別、序理伊塾。

1 2 3 4 »

月別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 序理伊塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.