算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2013年4月

大学入試の数学の問題です。その2。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…3次方程式 xxx−2xx+5x=0 の3つの解をα、β、γとするとき、ααα+βββ+γγγの値を求めなさい。解答と解説…高校の数学のやや複雑な因数分解の結果を利用します。解と係数の関係より、α+β+γ=2、αβ+βγ+γα=5、αβγ=−3、やや複雑な因数分解ααα+βββ+γγγ−3αβγ=(α+β+γ)(αα+ββ+γγ−αβ−βα−γα)より、ααα+βββ+γγγ=(αα+ββ+γγ−αβ−βγ−γα)+3αβγ=−31…答えです。この高校の数学の因数分解はとても大切です。また、αがこの方程式の解なので、ααα−2αα+5α+3=0より、ααα=2αα−5α−3 を利用する“次数下げ”の手段もあります。試してみて下さい。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

今日は月に一度のジョリーのシャンプーの日です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



今日は月に一度のジョリーのシャンプーの日です。あいにく、朝から雨、そこでスリングキャリーの活躍です。自宅からタクシーでラブレアペットさんへ、そこでパチリ♪ ジョリーをお預けしてから、いつも通り“巴潟”さん。最近“馬刺”に凝っています。浅利の酒蒸しは“巴潟”会員の季節のお料理サービスです。私達が一番乗りだったのですが、あっというまに満席になりました。食事が終わってラブレアペットさんに戻って二階のコーヒーショップで待機することにしました。すると、ジョリーの吠える声が聞こえてくるではありませんか。思わずママと苦笑い。コーヒーをすっかり飲み終わらないうちにシャンプー完成のお電話。慌てて三階へ…ジョリーは犬舎のなかで“遅い!”と仁王立ち。全く我が儘なジョリーなのです。そして今日の写真を頂いて、又スリングキャリーで帰宅しました。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。その1。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…3次方程式 xxx−2xx+5x+3=0 の3つの解をα、β、γとするとき、αα+β+β+γγの値を求めなさい。解答と解説…3次方程式の解と係数の関係より、α+β+γ=−(−2)/1=2、αβ+βγ+γα=5/1=5、αβγ=−3/1=−3より、αα+ββ+γγ=(α+β+γ)(α+β+γ)−2(αβ+βγ+γα)=2×2−2×5=−6…答えです。高校の数学、3次方程式の解と係数の問題です。2次方程式の解と係数の問題と共に大切な問題です。私の個別塾では何故か得意な生徒さんが多いです。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

市ヶ谷逍遥。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



用事があって市ヶ谷に来ました。想像していた通り土手の小径は桜が満開でした。あちらこちらを散策したあとのコーヒーはまた格別。用事を済ませて“アルカディア市ヶ谷”で食事。私にとって市ヶ谷は学生の趣の漂う街です。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…実数x、y、zが、x+y+z=2、1/x + 1/y + 1/z =1/2 を満たすとき、少なくとも1つは2であることを証明しなさい。解答と解説…1/x + 1/y + 1/z = 1/2 より、xy+yz+zx=xyz/2…ア このアの値をkとおくと、xy+yz+zx=k、xyz=2k となる。よって解と係数の関係より、x、y、zは、tについての3次方程式 tt8日−2tt+kt−2k=0 の3つの解です。この方程式の左辺を因数分解して(t−2)(tt+k)=0 となるので、この方程式の1つの解は2となります。よって、x、y、zのうち少なくとも1つは2となる。少なくとも1つは1である…はよく見かける高校の数学ですが、今回は2です。やり方さえ覚えれば先程難しくはないと思います。是非マスターして下さい。尤も私の個別塾の生徒さん達も苦労していましたが。 東京都 算数、数学
の個別指導塾、序理伊塾。

九十九里の近所です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



九十九里の海まで自転車で20分くらいの所です。そこから錦糸町の私の塾まで通って来ている生徒さんがいます。その生徒さんが私の携帯に送ってくれた写真です。とても心が和みます。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…方程式 xxx+x−8=0 が整数解を持たないことを証明しなさい。解答と解説…この方程式が整数解αをもつとすると、与式に代入して、ααα+α−8=0…† これを変形して α(αα+1)=8 α≠0 より、αで両辺をαで割って、αα+1=8/α となり、左辺は整数となります。したがって右辺も整数はずなので、α=±1、±2、±4、±8 の8通りが考えられます。ところが、この8通りのどれも†に代入しても成立しないので、この方程式は整数解を持たない。数学の整数解の問題ですが、手法に慣れればさほど難しくはありません。私の個別塾でも苦手な生徒さんが多いようです。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

親水公園の早朝散歩。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



今日は塾が10時からなので、朝の7時から8時の早朝散歩です。親水公園に行くと大きな白鷺がいてジョリーは吠えるのも忘れて見いっていました。あとは桜…ある遊歩道は桜がトンネルのように咲いています。今日は24日、入学式まで桜はもつのでしょうか…。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

高校の数学の問題ですが。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…1〜10000の整数を全部書き並べるとき、数字1を何回書くことになりますか。解答と解説…0〜9999の整数を、例えば12は0012というように0を補って4桁にして書くと、全部で4×10000=40000個の数字を書くことになります。このとき0〜9は対等に現れることになるから、それぞれ40000÷10=4000回ずつ書くことになります。1は最後の10000でも1回書くので、4000+1=4001回…答えです。この問題は一応高校の数学なのですが、中学入試の算数でも出てきます。簡単な問題なので是非考え方も含めて覚えて下さい。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

4月のカレンダーです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



一枚目と二枚目は自宅のでセーブルとブルーマール。三枚目と四枚目は塾のでセーブルの一才くらいのシェルティちゃんです。五枚目は今は亡き我が家の二代目柴犬ジョリーです。自宅にも塾にも写真があります。最後は海水魚のカレンダーて“キシマハナダイ”です。毎月カレンダーをめくるのが楽しみです。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

« 1 2 3

月別アーカイブ

PAGETOP