算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2014年4月

高校入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…1つのサイコロを3回振ります。出た目の数のうち、最も大きい数が5で、最も小さい数が2である確率はいくらですか。…解答と解説…サイコロを3回振ると、6×6×6=216通り。題意の場合は、(2、3、5)、(2、4、5) …ア (2、2、5)、(2、5、5) …イ の場合があります。アの方はらしい3×2×1=6通りで6×2=12通り、イの方はそれぞれ3通りで3×2=6通り。よって、アとイで12+6=18通り。よって、求める確率は 18/216 = 1/12 …答えです。この数学の問題は上記のように、種類別に書き出した方が正確で早いと思います。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

今日は月に一度のジョリーのシャンプーの日です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



今日は月に一度のジョリーのシャンプーの日です。約束は11時30分、いつも通り“ラブレアペット”さんです。朝の散歩は少し軽めの1時間半。そして、11時に出発です。行きは歩いて帰りはガーガーの予定。先ず、自宅前でパチリ♪ そして、塾の前でパチリ♪ …塾の海水魚さん達に朝御飯を挙げて再出発。定刻通りに“ラブレアペット”さんに到着してパチリ♪ 私達は“巴潟”さんです。今日はいつもより時間がかかり迎えに行くとジョリーは立ち上がって吠えまくっていました。…恥ずかしいかぎり…帰りはガーガーに乗せてゆったりと帰宅しました。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

高校入試の数学の問題です。その2。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

A、Bはそれぞれ20以上30未満の正の整数とします。Aを4で割ったときの余りをa、Bを4で割ったときの余りをbとします。a+bを4で割ったときの余りが1になるすべてのA、Bの組に対して、A+Bの値が最も大きくなるとき、その値を求めなさい。…解答と解説…A+B=kを4で割った余りをcとすると、k=4r+c(rは整数)とおけます。すると、A=4p+a、B=4q+b より、a+b=4{r−(p+q)}+c よって、c=1 なので、k=4r+1 、40≦k≦58 の範囲で、最大の数は、r=14 のときの、k=4×14+1=57 …答えです。前回よりも少しやりにくい問題ですが、高校入試の数学の問題です。これもやさしくはありますが、そのまま大学入試の数学の問題ともなります。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

久しぶりの浅草寺です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



4月8日、久しぶりの浅草寺です。川松さん本店も改装を終えて復活。仲見世を通ってネコちゃん、ワンちゃんのお店の足立屋さんでジョリーのおやつを購入、いつも通りです。今日は花祭りでお釈迦様の生誕2500年の行事が行われていました。参拝客全員にデンファレを配っていたので私達も頂くことに。そしてROXから新仲見世通りへ。浅草トラ屋さんの場所を確かめました。最後は松屋さん。私は屋上でスカイツリーを見ながら小休止。自宅に帰ってお花を活けて、ジョリーにお土産を見せて喜んでもらいました。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

高校入試の数学の問題です。その1。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

A、Bはそれぞれ20以上30未満の正の整数とします。Aを4で割ったときの余りをa、Bを4で割ったときの余りをbとします。A+B=50 を満たすすべてのA、Bの組に対して、a+bを 4で割ったときの余りを求めなさい。…解答と解説…A=4p+a、B=4q+b …ア とおけます。(p、qは整数) すると、A+B=4(p+q)+a+b=50 よって、a+b=50−4(p+q)=4{12−(p+q)}+2 よって、a+bを4で割った余りは、2…答えです。高校入試の数学の整数問題です。易しそうですが、大学入試の数学でも通用しそうです。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

序理伊塾からのお知らせです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



序理伊塾からのお知らせです。序理伊塾へのお問い合わせはホームページからのアクセスになっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないと思われる方は直接お電話を下さい。電話番号は、03−3846−6903 です。土曜日、日曜日も授業を行っていますし授業は朝の10時から夜10時までですので、お電話は何曜日の何時でも結構です。必ず私本人に繋がります。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…太郎君が電車とバスを利用してA地点からB地点まで行くのに、現在は330円ですが、5年前は240円でした。これは電車賃が3割、バス賃が5割値上がりしたためでした。もし、電車賃が5割、バス賃が3割値上がりしていたならば、いくらになっていますか。…解答と解説…バス賃も電車賃と同じように3割の値上がりだったとすると、現在の料金は、240×1、3=312円 になるはずなので、実際との差は330−312=18円 これが、バス賃を5割値上がりしたときと3割値上がりしたときの差 1、5−1、3=0、2 にあたるので、5年前のバス賃は、18÷0、2=90円 よって、5年前の電車賃は、240−90=150円 よって、電車賃が5割、バス賃が3割値上がりしていれば 150×1、5 + 90×1、3 =342円…答えです。中学入試の算数の問題です。やりにくい問題ですが、算数らしい問題です。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

“丸井”の7F“謝朋殿” からスカイツリー。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



春休みも終わり一息ついたある日、 錦糸町駅前の丸井7F、“謝朋殿”で朝食兼昼食。“謝朋殿”さんはいつも混んでいるような気がします。私達はいつもお気に入りの指定席、店内がよく見える落ち着いた席です。食事をしてからスカイツリーです。タクシーで行くとあっという間に着いてしまいます。2Fで買い物をしたら荷物が多くなってしまって1Fの“DOG DEPT”さんへ寄れなくなってしまいました…残念…。近々ジョリーとまたガーガーで来ようと決めて帰宅、その時には新しい帽子でもあるかも知れません。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…サッカーのチームの中でレギュラー11人と補欠5人とが、60分間の試合にレギュラー1人と補欠1人の出場時間の比が2:1になるように出場しプレーすると、レギュラー1人あたり何分間プレーできますか。ただし、答えは四捨五入して整数で答えなさい。…解答と解説…11人が60分間出場するから、プレーするのべ時間は、60×11=660分間、 一方、レギュラー1人の出場時間を†とすると、レギュラー11人と補欠5人がプレーするのべ時間は、11׆+5׆=丸の27 これが660分だから、求める時間†は、660 × 2/27 = 48、8… よって、49分…答えです。中学入試の算数、のべ算の基本的な問題です。〇で処理すると簡単になります。中学の数学ではこれがxとなります。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

今日はジョリーの月に一度のフロントラインの日です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



今日は月に一度のジョリーのフロントラインの日です。定刻の8時に朝の散歩でまず錦糸公園へ。お友達と遊んで少しのんびりして親水公園経由でキムラ先生に向かいます。親水公園では“毛糸”ちゃんとバッタリ。少し遊んでキムラ先生に到着。大好きなキムラ先生に優しくしてもらっても診察台に乗ると相変わらずの緊張顔になってしまいます。でもフロントラインを無事に終えると余裕のヨッチャン顔になります。いつものパターン、次回は狂犬病の注射です。キムラ先生、宜しくお願いします。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

« 1 2 3 »

月別アーカイブ

PAGETOP