算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2016年2月

“ハセガワ” さんの海水魚。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



塾から自転車で約35分、海水魚の“ハセガワ”さんです。今日の一番のお目当ては塩。海水を作る為に絶対に必要な塩なのです。1リットルあたりに必要な塩は36グラム、今日は二袋で200リットル分を購入。重さは約7、2キログラム、リュックに入れて帰りますが結構な重さです。今日もついでに色々な質問をしたり、海水魚さん達を眺めたり…遠くて重い道中でしたが結構楽しいものなのです。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

高校の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…0≦θ≦πで 8sinθ−cosθ=7 のとき、tanθ の値を求めなさい。
…解答と解説…8sinθ−cosθ=7 この両辺をcosθ で割ると 8(sinθ/cosθ)−1=7/cosθ ここで、sinθ/cosθ = tanθ だから、8tanθ−1=7/cosθ 又、1+tanθ×tanθ=1/(cosθ×cosθ) だから、(8tanθ−1)(8tanθ−1)=7×7×(1+tanθ×tanθ) よって、15tanθ×tanθ−16tanθ−48=0 よって、(5tanθ−12)(3tanθ+4)=0 よって、tanθ=12/5 、 −4/3 …答えです。高校の数学、三角関数の問題です。tanθとcosθの公式を使います。まず、与式をcosθで割ることに気が付いて下さい。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

ジョリーのお友達。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



朝の散歩。親水公園、錦糸公園、街中でたくさんのワンちゃん達と出会います。勿論、仔犬の頃からのお友達も。そして、初対面のワンちゃんも。一度会えばお友達、何故か次には覚えています…ジョリーのお友達は増えるばかりです。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…Aさんは2580円、Bさんは5100円持っていました。AさんとBさんは 1:3 の割合でお金を出しあって1つの品物を買ったところ、2人の所持金は同じになりました。Aさんが出したお金は何円ですか。
…解答と解説…はじめのAとBの所持金の差は、5100−2580=2520円。これが、比の(3−1=)2にあたるので、Aさんが出したお金は、2520÷2=1260円…答えです。中学入試の算数の問題。線分図を書くと分かりやすくなります。2人の所持金が同じになったのだから、それを左にとります。算数では、線分図なども大切になります。日頃から練習しておいて下さい。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

今年初めての浅草。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



1月の末、今年初めての浅草です。いつも通りに浅草通りから吾妻橋を渡って“川松”さんに直行。観音様にお線香をあげてぶらぶらです。今日は“とら屋”には寄りません。…寄ると、又買ってしまうから。そして最後は松屋さん。独り屋上に出て景色を眺めてスカイツリーをパチリ♪ …いつも通りの浅草です。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…兄は1200円、弟は400円持っていました。母から同じ金額をもらったので、兄と弟の所持金の比は 9:5 になりました。母からもらった金額は何円ですか。
…解答と解説…同じ金額をもらっても2人の金額の差は変わりません。2人の金額の差は 1200−400=800円 したがって、800円が比の 9−5=4 にあたります。よって、800÷4=200円 が比の1あたりになります。ですから、母からもらった後の兄の金額(比の9にあたる量)は、200×9=1800円 になるので、1800−1200=600円…答えです。中学入試の算数の問題、差が一定の問題です。中学入試の算数では、差が一定とか和が一定とかに気がつかなければいけない問題があります。中学からの数学では方程式になります。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

序理伊塾からのお知らせです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



序理伊塾からのお知らせです。序理伊塾へのお問い合わせはホームページからのアクセスとなっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないと思われる方は直接お電話を下さい。又、序理伊塾では社会人の方や大学生の方も、新たな大学入試や資格試験等の勉強の為にいらしています。年令制限はありません。又、パソコンの不具合の為に送受信が不能となっている場合もあります。そのような時にもご希望の方は是非お電話を下さい。電話番号は 03−3846−6903 です。土曜日、日曜日も授業はやっていますし、授業時間は朝の10時からよるの10時までですので、お電話は何時でも結構です。必ず私本人に繋がります。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…兄と弟が合計3000円のお金を持っていました。兄が弟に200円渡したところ、兄と弟の所持金の比は 8:7 になりました。はじめに兄が持っていた金額は何円ですか。
…解答と解説…
兄から弟に200円あげても2人の持っているお金の和は変わりません。よって、3000円が比の8+7=15にあたります。ですから、比の1あたりは、3000÷15=200円 になります。よって、兄の所持金は8なので、200×8=1600円になります。したがって、はじめに兄が持っていた金額は、1600+200=1800円…答えです。中学入試の算数。和が一定の問題です。算数では他にこのタイプでは差が一定などがあります。中学の数学では方程式になります。算数では“何かに気がつかなければいけない”種類の問題があります。

今日は月に一度の“国分寺” の日です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



今日は月に一度の“国分寺詣で”の日です。国分寺の“祝井クリニック”の祝井先生に健康管理をしてもらっているのです。錦糸町駅から約1時間、少し時間がかかりますがよい気分転換とも思います。国分寺に早めに着いて近所の公園で休憩したり花屋さんを覗いたり…。そして、祝井先生との軽いおしゃべり。私には結構楽しい“国分寺詣で”なのです。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…ジョリーさんが、1問正解すると5点もらえて、1問間違えると2点引かれるというクイズに挑戦しました。結果は159点でした。では、正解したのは何問ですか。
…解答と解説…1問につき、正解するのと間違えるのでは、5+2=7点の差になります。50問全て正解したときの得点と実際の得点との差は、5×50−159 です。よって、間違えたのは (5×50−159)÷(5+2)=13問、ですから、正解したのは、50−13=37問…答えです。算数の“つるかめ算”の一種です。私の塾では“変則つるかめ算”と呼んでいます。算数では、“もし、〜だったら”という考え方も大切になります。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

« 1 2 3 »

月別アーカイブ

PAGETOP