算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2022年12月

中学入試の算数の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> ある仕事をするのに、A一人てすると 10日、B一人ですると 25日かかります。この仕事を、はじめA一人てしたあと、残りをB一人ですると、全部で13日かかりました。Aは何日仕事をしましたか。<解説と解答> 中学入試の算数の問題、仕事算です。比を使うやり方で解説します。AとBの仕事量の比は、1/10 : 1/25 = 5 :2 なので、全体の仕事量は、5×10=50 となります。あとは、つるかめ算です。面積図でもよいのですが、(50ー2×13)÷(5ー2)=8日…答えです。無理に比を使う必要は無いと思いますが、比を使う方法にも慣れておいて下さい。序理伊塾では算数や数学を分かり易く教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

今朝は怪しい天気。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

今朝、起きたらどんよりとした空。雨こそ降ってはいませんが、夜中は降ったようです。今にも降ってきそうです。そこで、高速の下へ、雨散歩。それでもジョリーはルンルン顔。結局、楽しい朝の散歩にはなりました。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

序理伊塾からのお知らせです。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

序理伊塾へのお問い合わせはホームぺージからのアクセスとなっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないとおもわれる方は直接お電話を下さい。更に、“gメール”等でお問い合わせをいただいて私が返信(24時間以内に必ず致します)をした場合に、時折リターンメールになってしまうことがありますので、序理伊塾からのメールが届かなかった場合にはいつでも結構ですのでお電話を下さい。更に、パソコンからの返信が迷惑メールボックスに入る可能性があります。宜しくお願い致します。又、序理伊塾では小学生、中高生、浪人生だけでなく、社会人の方や大学生の方も、新たな大学入試や資格試験等の為にいらしています。年令制限はありません。又、パソコンの不具合の為に送受信が不能となっている場合もあります。そのような時にも是非お電話を下さい。電話番号は 03ー3846ー6903 です。土曜日、日曜日も授業はやっていますし、授業時間は12時から夜の10時までですので、お電話は何時でも結構です。必ず、私本人に繋がります。【安心の完全後払い制】東京都 算数数学個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 静水時の速さが毎時 12k mの船が、ある川のA地点からB地点まで上るのに 5時間、下るのに 3時間かかりました。この川のA地点とB地点は何k mはなれていますか。<解説と解答> 中学入試の算数の問題、流水算です。比で解説します。上りと下りの速さの比は、1/5 : 1/3 = 3 :5 なので、静水時の速さは、(3+5)÷2=4 となります。これが 12k mにあたるのだから、12÷4=3 よって、3×3=9k m…上りの時速。よって、9×5= 45km…答えです。比をつかわない場合は距離を 1とするとか、5時間と3時間の最小公倍数の 15kmにするとよいと思います。距離が書いてないととまどう生徒さんが意外と多いようです。算数個別の序理伊塾では、最小公倍数の15kmを勧めています。序理伊塾では算数や数学を分かり易く教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

錦糸町駅、南口、北口。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

塾と自宅が錦糸町駅の南口にあるのでついつい南口をふらふらすることが多いのですが、北口にも結構行きます。南口には丸井さん、テルミナ1と5Fのレストラン街。南口にはテルミナ2。1Fのレストラン街とアルカキット。本屋さんや色々な楽しいお店があります。ヨドバシさんも100円ショップもあり、結構楽しめる街、錦糸町なのです。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 次の条件を満たす2つの自然数の組(a 、b )を全て求めなさい。ただし、a <b とします。(イ) 和が 336、最大公約数が 28 <解説と解答> 最大公約数が 28 なので、a 、b は次のように表される。a =28a ′、b =28b ′ (a ′とb ′は互いに素である自然数で、a ′<b ′) これを a +b =336 に代入して、28a ′+28b ′= 336 よって、a ′+b ′=12 ここで、a ′+b ′=12 と a ′<b ′ を満たし、互いに素である自然数 a ′、b ′ の組は (a ′、b ′)=(1、11)、(5、7) よって、(a 、b )=(28、308)、(140、196)…答えです。大学入試の数学の問題、前回と同じく最大公約数が分かっています。ですから、a =28a ′、b =28b ′(a ′とb ′は互いに素である自然数で、a ′<b ′)とおきます。あとは簡単だと思います。序理伊塾では算数や数学を分かり易く教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

今日はジョリーのシャンプーの日。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

今日はジョリーのシャンプーの日。湿疹が良くなっていつも通りになったので、三週間に一度です。少し楽になりました。歩いて35分程、猿江二丁目。ジョリーは勿論カート。到着して小名木川のそばで待機。ジョリーをお預けして私は小名木川沿のベンチで待ちます。そして仕上がり、急いで迎えに行って帰ります。急いで迎えに行かないとジョリーは吠えまくるのです。今日も無事に終わって、ホッ❗️ です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> すべての実数 x に対して、不等式 a x x ー4x+a ー3>0 が成り立つような定数 a の値の範囲を求めなさい。<解説と解答> a =0のとき、不等式は ー4xー3>0 となり、例えば x=0のとき成り立たない。a ≠0のとき、a x x ー4x+a ー3=0の判別式を D とすると、常に不等式が成り立つ為の条件は、a >0 かつ D/4 =(ー2)(ー2)ーa (a ー3)<0…➀ 。➀を整理して a a ー3a ー4>0 よって、(a +1)(a ー4)>0 よって、a <ー1、a >4 これと 、a >0 の共通範囲を求めて、a >4…答えです。大学入試の数学の問題です。先ずは、a =0 の場合とa ≠0の場合に分けなければなりません。更に、a >0 が必要です。あとは、D<0をやるだけです。基本的な問題です。慣れない人は、グラフを書いて考えて下さい。序理伊塾では算数や数学を分かり易く教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

久しぶりのお茶の水。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

お茶の水、久しぶりです。三省堂さんが”栞”をはさんでから大分経ちます。仮店舗の三省堂さんは前のお店から近くなので少し覗いてみました。あとはいつも通りのコースですが、先日”じゅん散歩”で取材していたお店に寄って買い物をしました。お茶の水、この街も何故かとても落ち着きます。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 1≦ x ≦ 3 を満たすすべての x に対して、不等式 2x x+(a +1) xー3 < 0 が成り立つような定数 a の値の範囲を求めなさい。<解説と解答> f( x)=2x x+(a +1) x ー3 とすると、関数 y = f( x) のグラフは下に凸だから、1≦ x ≦ 3 において、f( x)<0 が成り立つための条件は、f(1)<0 かつ f(3)<0よって、f(1)=2+a +1ー3<0 から、a <0 また、f(3)=18+3(a +1)ー3<0 から、a <ー6 この二つの共通範囲を求めて、a <ー6…答えです。大学入試の数学の問題ですが、基本的な問題です。このような問題はグラフを書いて考える習慣を身につけて下さい。序理伊塾では算数や数学を分かり易く教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

« 1 2 3 4 »

月別アーカイブ

PAGETOP