算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場

中学入試の算数の問題です。その1。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…和が180で、最大公約数が36となる2つの整数をすべて求めなさい。…解答と解説…最大公約数が36だから、2数は36の倍数です。2数を36×〇、36×□(ただし、〇<□)と書くと、和が180だから、36×〇+36×□=36×(〇+□)=180 よって、〇+□=5 ここで、〇<□だから、〇と□の値は1と4または、2と3になります。よって、求める2数は36倍して、36と144、または、72と108 …答えです。中学入試の算数でよくある問題です。数学でも出てきますが、〇や□が文字に変わるだけでほとんど同じ解き方です。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

亀戸天神の梅祭り…3月8日。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



朝の散歩、8時出発です。今日の予定のコースは亀戸天神からペットのコジマさん。親水公園を経て錦糸公園に行き一休みしているとピノちゃんに出会いました。少し遊んでから亀戸天神へ。梅は七分咲き、それでもなかなか綺麗、あちらこちらで梅とジョリーのツゥーショットです。お日様が出ていたので池の亀さんも一匹ですが岩に上がって甲羅干しをしていました。…我が家の“はな”ちゃんよりも大きさは同じくらいでしたが少しスマート。これからペットのコジマさんに向かいます。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

高校入試の数学の問題です。その2。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…2つの関数 y=−2xx、y=−7x+4 について、xが1からtまで増加するときの変化の割合は等しくなるという。このとき、tの値を求めなさい。…解答と解説…一次関数のほうの変化の割合は傾きで、−7です。2次関数のほうのyの増加量は、−2tt−(−2×1×1)=−2(tt−1) またxの増加量は、(t−1)です。よって、変化の割合は −2(tt−1)÷(t−1)=−2(t+1) これが−7なので、−2(t+1)=−7 よって、t=5/2 …答えです。これもまた2次関数のほうの変化の割合は −2(1+t)と一発でも結構です。高校の数学の2次関数の変化の割合の問題、基本問題です。高校の数学の微分へとつながっていきます。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

ある日の夜中、“はな” ちゃんが…。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



我が家の愛亀“はな”ちゃんがある日の夜中12時頃突然卵を産み始めました。ご飯を食べなくなってから約10日目です。いつもは食べなくなってから1ヶ月くらいなのですが。ジョリーも起きてきて心配そうに見ています。合計8個、産み終えると安心そうに私の顔を見て私の手からご飯を食べ始めました。塾に8個の卵を持って行って計ったところ合計で115グラム、つまり一つ約15グラムでした。“はな”ちゃんは年齢不詳。14年前に二代目の柴犬ジョリーが、寒い冬の朝近所の駐車場の片隅で干からびていたのを見付けて保護したのです。以来14年、広めの水槽にヒーター、甲羅に良いという赤外線、甲羅に良いというカルキ抜き、身体に良いという特殊なご飯、そして運動の為のスイミング。年齢不詳の“はな”ちゃん、一体いつまで卵を産むのか…誰にもわかりません。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

高校入試の数学の問題です。その1。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…関数 y=3xx について、xの値が4から4+t まで増加するときの変化の割合が33です。このとき、tの値を求めなさい。…解答と解説…変化の割合=yの増加量÷xの増加量 だから、yの増加量=3(4+t)(4+t)−3×4×4=3tt+24t また、xの増加量=(4+t)−4=t よって、(3tt+24)÷t=3t+24 これが33 なので 3t+24=33 よって、t=3 …答えです。また、別解として関数y=axxで、xの値がpからqまで増加するときの変化の割合は、a(p+q) となるので、3(4+4+t)=33、3×(8+t)=33 8+t=11 よって、t=3 ともなります。両方わかるようにしておいて下さい。変化の割合は中学の数学から高校の数学までとても大切です。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

塾の近所の喫茶店“サイドバイサイド”さんです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



塾の近所の喫茶店“サイドバイサイド”さん。朝の散歩の帰り、塾に寄って海水魚さん達にご飯をあげる時に通る途中にあります。ジョリーとお店の前にさしかかるとお店の人達が出てきてジョリーを可愛いがってくれます。ある日私独りで入ってみました。店内にはオーナーの趣味でミニカーがたくさんあり、狭いながらも落ち着いた雰囲気。ジョリーを話題にして楽しいひとときを過ごしました。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の問題です。その2。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…直交座標の原点を極として、x軸のx≧0 の部分を始線とする極座標において、極方程式 rcos(θ−π/4)=1 (0≦θ≦π/2)はどのような図形を表しますか。…解答と解説…加法定理により、rcosθ×1/√2 + rsinθ×1/√2 =1 、ここでx=rcosθ、y=rsinθより、x+y=1 となり、0≦θ≦π/2 ゆり、線分x+y=√2 (x≧0、y≧0) …答えです。高校の数学の極座標、極方程式の問題です。x=rcosθ、y=rsinθとおくのがとりあえずの基本です。色々な図形を表しますので把握しておいて下さい。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

丸井の7F、“謝朋殿” さんです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



丸井7F、“謝朋殿”さん。月に2、3回昼の食事に来ます。晴れた日はエレベーターからスカイツリーがくっきりと見えます。そして、ジョリーと毎朝行く錦糸公園も。食べるまのは決まっていてママと二人で海鮮やきぞば、海老マヨ酢豚、八宝菜、海老春巻きです。ゆっくりと食べます。食事を終えるとエスカレーターで各階に降りながら気に入ったものがあったら買い物です。ジョリーとの散歩のための手袋やレインシューズ、スノーシューズ、ショルダー、帽子、等々です。又、塾に行くときのリュックやスニーカー。自宅から歩いて10分ほどなので大いに助かっています。錦糸町、便利な街なのです。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。その1。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…直交座標の原点を極とし、x軸のx≧0の部分を始線とする極座標において、直交座標での放物線の一部y=xx(x≧0)の極方程式を求めなさい。…解答と解説…原点=極、x軸=始線のときは、x=rcosθ、y=rsinθとなります。y=xx(x≧0) は、0≦θ<π/2 の範囲にあって rsinθ=(rcosθ)(rcosθ) よって、sinθ=rcosθ×cosθ よって、r=sinθ/(cosθ)(cosθ) …0≦θ<π/2 …答えです。高校の数学、極座標と極方程式の問題です。x=rcosθ、y=rsinθとおくのが基本です。そして変形。慣れておいて下さい。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

序理伊塾からのお知らせです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



序理伊塾からのお知らせです。序理伊塾へのお問い合わせはホームページからのアクセスになっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないと思われる方は直接お電話を下さい。電話番号は、03−3846−6903 です。土曜日、日曜日も授業を行っていますし授業は朝の10時から夜10時までですので、お電話は何曜日の何時でも結構です。必ず私本人に繋がります。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

« 1 365 366 367 534 »

月別アーカイブ

PAGETOP