算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2023年1月

ジョリーのお友達、親水公園です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

朝の散歩、親水公園です。最近はだいたい8時くらいの出発です。たくさんのワンちゃん達に会うこともありますが、ほとんど会えない日もあります。そんな時、ジョリーは寂しそうな顔をします。別にジョリーはワンちゃん達と遊んだりはしないのですが。不思議です。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 10進法で 2169 と表された数を何進法で表すと 999 になりますか。<解説と解答> 2169をP進法で表すと 999だから、9×(P×P)+9×P+9=2169が成り立ちます。よって、PP+P+1=241 より、PP+Pー240=0 さらに、(Pー15)(P+16)=0 …➀ ここで、999と表される数は 10進法以上なので、P≧10 となります。よって、➀の解は P=15 以上から、15進法…答えです。大学入試の数学の問題。n進法です。簡単とは思いますが、9が出てくる時は、10進法以上となることに注意して下さい。序理伊塾では算数や数学を分かり易く教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

序理伊塾からのお知らせです。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

序理伊塾へのお問い合わせはホームぺージからのアクセスとなっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないとおもわれる方は直接お電話を下さい。更に、“gメール”等でお問い合わせをいただいて私が返信(24時間以内に必ず致します)をした場合に、時折リターンメールになってしまうことがありますので、序理伊塾からのメールが届かなかった場合にはいつでも結構ですのでお電話を下さい。更に、パソコンからの返信が迷惑メールボックスに入る可能性があります。宜しくお願い致します。又、序理伊塾では小学生、中高生、浪人生だけでなく、社会人の方や大学生の方も、新たな大学入試や資格試験等の為にいらしています。年令制限はありません。又、パソコンの不具合の為に送受信が不能となっている場合もあります。そのような時にも是非お電話を下さい。電話番号は 03ー3846ー6903 です。土曜日、日曜日も授業はやっていますし、授業時間は12時から夜の10時までですので、お電話は何時でも結構です。必ず、私本人に繋がります。【安心の完全後払い制】東京都 算数数学個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 半径が3の円Cと円 x x+y y=4 との異なる2個の共有点を通る直線が 6x+2y+5=0 となるとき、円Cの中心の座標を求めなさい。<解説と解答> 条件より、2個の共有点を通る直線が 6x+2y+5=0 だから、円Cの方程式は x x+y yー4+k(6x+2y+5)=0 …➀とおけます。これを整理すると x x+y y+6k x+2k y+5kー4=0 よって、(x+3k)(x+3k )+(y+k)(y+k )=10k kー5k+4 ここで、半径は3だから、10k kー5k+4=3×3 よって、(2k+1)(kー1)=0 よって、k=1、ー1/2 求める中心の座標は、(ー3k、ーk)なので、(ー3、ー1) または (3/2、1/2)…答えです。よくある二つの円の交点を通る円や直線の問題の逆のような問題です。とにかく、与えられた条件から、➀とおくことが大切。後は簡単と思います。序理伊塾では算数や数学を分かり易く教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

2022年最後のシャンプーです。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

2022年12月26日、今年最後のジョリーのシャンプーです。三週間に一度通っているせいかジョリーの湿疹の状態もかなり良くなってきました。今日はコースを錦糸町駅前の丸井を通って行くことに。早めに到着して小名木川のそばで休憩。お預けして仕上げてもらって無事帰宅。新年の最初は1月16日の予定、ジョリーの為に頑張ります。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 自然数 a 、b (a <b)に対して、その最大公約数を d、最小公倍数を mとします。3つの数 2 d、2 m、a b がこの順で等差数列となるとき、a とbの値を求めなさい。<解説と解答> a とbの最大公約数が d、最小公倍数が mより a =dA、b=dB、 m=dAB(A、Bは自然数、A<B、AとBは互いに素)と表せます。又、2d、2 m、a bがこの順に等差数列だから。2d+a b=2×2 m⇔2d+dA×dB=4dAB これを整理して 4AB(4ーd)=2 ここで、0<A<B より、4ーd>0で、A、B、4ーd は自然数なので、A=1 かつB=2かつ 4ーd=1 よって、d=3、a =3、b=6…答えです。大学入試の数学の問題です。等差中項を使いましたが、それ以前に、a =dA、b=dB、 m=dABと表すことが大切です。序理伊塾では算数や数学を分かり易く教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

門松探し。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

これは2022年の年末です。朝の散歩は門松探し。毎年恒例です。親水公園にいってから、事前に調べておいた門松を背景にパチリ♪パチリ♪。年の瀬を実感した朝の散歩になりました。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 関数 f(x) =cos2x+cos x の最大値と最小値を求めなさい。<解説と解答> 2倍角の公式を使って、変形すると f( x)=cos2x+cos x=2cos x×cos xー1+cos x=2(cos x+1/4)(cos x+1/4)ー9/8 ここで、ー1≦cos x≦1 より、cos x=ー1/4のとき、最小値 ー9/8 cos x=1のとき、最大値 2ー1+1=2 となります。…答えです。大学入試の数学の問題です。cosの2倍角の公式さえ知っていれば簡単だと思います。序理伊塾では算数や数学を分かり易く教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

明けましておめでとうございます。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

明けましておめでとうございます。今朝の散歩は親水公園から塾に行きます。塾の入り口に大きく謹賀新年と貼りました。ジョリーと記念撮影です。ジョリーは教室の中をウロウロ。そうです、ジョリーは塾が大好きなのです。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。算数個別、数学個別、序理伊塾。

<問題> 30から90までの整数のうち、約数の個数が奇数個である整数は何個ありますか。<解説と解答> 中学入試の算数の問題です。一つ一つ確かめていくのは面倒です。約数の個数が奇数個である整数は、平方数です。つまり、2×2=4の4、3×3=9の9、4×4=16の16、5×5=25の25、6×6=36の36、7×7=49の49、8×8=64の64、9×9=81の81…です。今回は、30から90までだから、36、49、64、81の4個…答えです。尚、約数が3個の整数は、素数(A)×素数(A) です。これは、同じ素数のかけ算になります。他に、約数が4個のものも簡単に覚えることが出来ると思います。機会があったら覚えて下さい。序理伊塾では算数や数学を分かり易く教えることに努めています。【安心の完全後払い制】算数個別、数学個別、序理伊塾。

« 1 2 3 4 »

月別アーカイブ

PAGETOP