算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

先生と生徒(卒業生も)のふれあい広場

大学入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…2次方程式 xx+ax+a−7=0 が少なくともひとつの整数解をもつような整数aの値を全て求めなさい。…解答と解説…2解をα、βとおくと、解と係数の関係により α+β=−a …ア αβ=a−7 …イ アでaは整数であり、これとα、βの一方が整数であることから、他方も整数。アとイからαを消去して、αβ=−(α+β)−7 よって、αβ+α+β=−7 そして、αβ+α+β+1=−6 よって、(α+1)β+1)=−6、αとβの対等性から、α+1>0、β+1<0 としてよく、(α+1、β+1)=(1、−6)、(2、−3)、(3、−2)、(6、−1) よって、(α、β)=(0、−7)、(1、−4)、(2、−3)、(5、−2) ここで、1アより a=−(α+β)だから、aの値は7、3、1、−3 …
答えです。大学入試の数学の2次方程式の整数解で、解と係数ゅ関係を利用する問題です。2次方程式の整数解で他の解き方のものもあります。練習しておいて下さい。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

久しぶりの浅草寺です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



久しぶりの浅草寺、とはいっても一ヶ月半くらいですが。まずはいつも通り“川松”さんで食事。ここでも女将さんがすっかり顔を覚えてくれて丁寧に応対してくれます。そして仲見世です。最近は平日でもかなり賑わっています。仲見世では必ず犬猫用品の店に寄ってジョリーのおやつを求めます。帰り際、白芝ちゃんに遭遇。二代目ジョリーが芝犬だったせいもあり芝ちゃんには目がいってしまいます。それから浅草松屋に寄って帰宅しました。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…Aさんは東京を、Bさんは京都を、同じ日の午前0時に同時に出発し、それぞれ東海道を京都、東京へ向かって歩き出しました。Aさんはちょうど35日かかって着けばいいとのんびり歩きましたが、Bさんは少し急いでちょうど25日で着こうと歩きました。2人が出会うのは、出発してから何日と何時間たったときですか。解答と解説…東京、京都間の距離を1として、算数の仕事算で考えます。Aは1日で 1/35 、Bは1日で 1/25 の距離を進むので、2人あわせて1日に 1/35 + 1/25 = 12/175 進みます。よって2人が出会うのは、1÷12/175 = 175/12 = 14と14/24 (日)後 つまり、14日と14時間後…答えです。算数の旅人算における仕事算です。簡単な問題です。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

今日はジョリーの月に一度のフロントラインの日です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



今日は月に一度のジョリーのフロントラインの日です。朝の散歩の帰りにキムラ先生に寄ります。錦糸公園の噴水を見て親水公園経由。すると親水公園でも丁度噴水を見ることが出来ました。診察台に乗ると相変わらずの緊張顔。それでもきちんとフロントラインをして頂いて無事に帰宅しました。そして今日も“人工涙液”の目薬を頂きましたが、これがまたジョリーの目やにを流す優れ物♪ キムラ先生に感謝♪ です。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…地球の赤道は、半径6378kmの円の周と考えることができます。いま、この赤道の真上6000mの上空を飛行機が1周すると、飛んだ距離は赤道の長さよりもどのくらい長いですか。円周率を3、14として単位をkmで表しなさい。解答と解説…きちんとやると、(6378+6)×2×3、14 − 6378×2×3、14 = 2×6×3、14 = 37、68km…答えです。結局、飛行機の飛んだ距離 と赤道の長さの差は、直径の差×3、14になります。中学入試で有名な算数の問題なので是非覚えて下さい。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

錦糸町駅北口、アルカイーストです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



錦糸町駅北口のアルカイーストです。地下さ飲食店等、1Fはドトール、アシックス、本屋さん等々。2Fはマック等々。そして3Fに私がお世話になっているアルカイースト歯科クリニックがあります。二ヶ月に一度くらいで歯のクリーニングもしていただいています。また院長先生とはワンちゃんの話しでつい盛り上がってしまいます。ここでは一度も痛い思いをしていません。時折治療中にうたた寝さえしてしまいます。私にとっては最高の歯医者さんなのです。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

高校入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…(a+2)(b+2)=7、(a+3)(b+3)=15 のとき、(a+4)(b+4) の値を求めなさい。解答と解説…(2+a)(2+b)=4+2(a+b)+ab=7 次に (3+a)(3+b)=9+3(a+b)+ab=15 …よって、それぞれ 2(a+b)+ab=3、3(a+b)+ab=6 この2つを a+b と ab の連立方程式として解くと、a+b=3、ab=−3 よって、(4+a)(4+b)=16+4(a+b)+ab=16+4×3−3=25…答えです。なかなか面白い数学の問題です。是非、慣れて下さい。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

序理伊塾からのお知らせです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



序理伊塾からのお知らせです。序理伊塾へのお問い合わせはホームページからのアクセスになっていますが、お急ぎの方やメールではご要望を伝え切れないと思われる方は直接お電話を下さい。電話番号は、03−3846−6903 です。土曜日、日曜日も授業を行っていますし授業は朝の10時から夜10時までですので、お電話は何曜日の何時でも結構です。必ず私本人に繋がります。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…tanθ/2 = t のとき、sinθ をt で表しなさい。解答と解説…sinθ=2sinθ/2 × cosθ/2 = 2tanθ/2 × cosθ/2 × cosθ/2 ここで、1+tanθ/2 × tanθ/2 = 1/(cosθ/2 × cosθ/2) より、(cosθ/2 × cosθ/2) = 1/(tanθ/2 × tanθ/2) よって、sinθ = 2×t × 1/(1+tt) = 2t/(1+tt) … 答えです。この数学の問題はとても大切です。大学入試の数学でよく見かけます。是非覚えて下さい。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

ジョリーとのお遊び。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



今朝の散歩は小雨の為短め。体力を持て余したジョリーは“遊べ、遊べ”と私に催促してきます。小虎さん、ピカチュウ…色々な玩具で遊びますが、ジョリーが一番好きなのは“引っ張り棒”。私に取られまいと一生懸命に跳んだり跳ねたり引っ張ったりします。それでもジョリーは私に取られて悔しがります。というのは、キムラ先生に“負けてはいけない”と教わっているからです。…とにかく、雨の日は私が疲れてしまうのです。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

« 1 384 385 386 535 »

月別アーカイブ

PAGETOP