算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2010年6月

高校入試の数学の問題です。

高校入試の数学の問題…8a=5bを満たす正の整数a、bの中で、積abが100の倍数となる最も小さなaの値を求めなさい。解説と解答…8a=5b…アを満たす正の整数a、bは8と5が互いに素なので、a=5k、b=8k(kは正の整数)と表せます。このとき、ab=40kkですから、これが100の倍数となる最小のkは5です。よってa=5×5=25…答えです。中学の数学としてもさほど難しい数学ではありませんが、高校の数学としても登場します。互いに素に敏感になって下さい。中学入試の算数でも互いに素は重要です。

ジョリーのお友達…親水公園



一枚目の女の子はシェリーちゃん、11才です。とても元気に走り回ります。二枚目はノッチ君、男の子です。4枚目はジョリーと黒ラブのハルちゃんです。早朝、親水公園に行くと皆さん元気に遊んでいます。

高校入試の数学の問題です。

問題…xが整数のとき、正の整数 xx−28x+160 (xxはxの2乗のことです)が素数になるのは、xがいくつのときですか、またその素数はいくつですか。解説と解答…xx−28x+160=(x−8)(x−20)…ア アが素数のとき、x−8=1、−1 x−20=1、−1 のどちらかですから、x=9、7、21、19 このうちアが正になるのは、x=7、21 でどちらの場合もア=13です。整数問題は中学入試の算数はもちろん、高校入試の数学そして大学入試の数学においてとても大切です。そして算数でも数学でも素数は重要です。

国分寺



月に一度、国分寺のお世話になっている先生の所に行きます。健康管理をして頂いているのです。診察と世間話が終わったら、お隣の画廊、次郎画廊に入ります。以前、とても気に入った油絵があったので購入しました。それから時間があるときは殿ケ谷戸庭園を散策します。月に一度の国分寺は私の楽しみです。

大学入試の数学…伝説の良問

問題…0<x≦y≦z である整数x、y、zにおいて、xyz+x+y+z=xy+yz+zxを満たす整数x、y、zをすべて求めなさい。解説と解答…大学入試の数学です。因数分解がポイントです。xyz+x+y+z−xy−yz=(yz−y−z+1)x+y+z−yz=(y−1)(z−1)x−(y−1)(z−1)+1=(y−1)(z−1)(x−1)+1=5よって (x−1)(y−1)(z−1)=4 ここで、1≦x≦y≦zより0≦x−1≦y−1≦z−1で(x−1、y−1、z−1)=(1、1、4)(1、2、2)よって、(x、y、z)=(2、2、5)(2、3、3)となります。決め手は因数分解ですので、数学を勉強している生徒さんは日頃から因数分解に慣れ親しんでおいて下さい。中学の数学から高校の数学まで、難しい問題も挑戦してみてください。個別指導の私の教室では、中学の数学や高校の数学の
勉強の途中、折に触れ因数分解を1題くらいやってみています。

教室の海水魚



最初の3枚は教室の私の椅子から見たそれぞれの水槽です。独りの時は水槽を眺めながら音楽を聴いたりもしています。あっという間に時間がすぎてしまいます。4枚目は60センチの水槽です。ナンヨウハギ、ハタタテダイ、コガネキュウセン、キンギョハナダイ、ソメワケヤッコ達が元気に泳いでいます。最近は朝の10時から始まることも多く、空き時間の楽しみのひとつです。

放物線上の2点を通る直線の式

中学の数学または高校の数学です。放物線 Y=axx(xの2乗が表せないのでこう書きます)上の2点P、Qのx座標をそれぞれp、qとすると、直線PQの式は y=a(p+q)x−apqとなります。是非覚えてください。中学の数学の準公式ですが、高校の数学としてもかなり使えます。個別指導の私の教室では、機会のあるたびに教えています。

6月のカレンダー



一枚目は自宅のリビングのカレンダーです。多分、セーブルでしょう。ジョリーが年をとったらこんな感じになるのではないでしょうか。2枚目はセーブルの赤ちゃんです。二枚とも外国のものなので、日本の国民の休日等が載っていないのでやや不便です。でもシェットランドシリーズなので、とても楽しいです。

頭の体操かもしれません。

問題…2009=M×M+N×N (M、Nは整数) M、Nにあてはまる整数を答えなさい。解説と解答…まず、2009を素因数分解します。2009=7×7×41 41=4×4+5×5 ですから 2009=7×7×41=7×7×(4×4+5×5)=7×7×4×4+7×7×5×5=28×28+35×35 となります。この問題は高校入試の数学です。でも中学入試の算数を勉強している生徒も2009の素因数分解は役にたちそうですね。7、11、13、17などで約分する算数の問題は結構多いです。個別指導の私の教室では、休憩時間などにこのような問題を高校の数学、中学の数学、また、小学生の算数を勉強している生徒さんらにゲームパズルみたいに教えています。

ジョリーとの朝の散歩。



前日に雨が降った日には、2時間の予定でも猿江公園には行けません。いつも何処に行こうかと悩みます。この日は親水公園の奥まで行ってみました。ジョリーがまだ子犬の頃に遊んだ場所です。3枚目はオリナスのオブジェ前です。4枚目はまだ開店前のタリーズコーヒーのオープンテラスです。これから錦糸公園に向かいます。

« 1 2 3

月別アーカイブ

PAGETOP