算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2011年7月

憧れの多頭飼い。



一枚目はマフちゃんとジョリー、二枚目はブランカちゃんと、三枚目はココちゃんとジョリーです。そして最後は三人と私、憧れの多頭飼いの雰囲気を楽しむことが出来ました。でも、これで街中を歩くのには不安を感じます。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…2次方程式 xx−x+4=0 の2つの解をα、βとするとき (5+αα)(1+β) の値はいくつですか。解説と解答…先ずはこのような数学の問題の基本の次数下げです。α はこの方程式の解だから αα−α+4=0 よって αα=α−4 よって 5+αα=α+1 よって 与式=(1+α)(1+β)=1+(α+β)+αβ=6…答えです。高校の数学の解と係数の関係の問題の次数下げが絡んだ問題です。高校の数学では次数下げはいろんなところで必要です。是非使えるようにしておいて下さい。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

教室の海水魚さん達です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



一枚目の写真はハタタテダイです。とても食欲旺盛で元気も良く他のお魚さん達を圧倒しています。二枚目はウズマキ、タテジマキンチャクダイの幼魚です。ご飯を全く食べなくなったので、隔離ケースに入れて面倒をみたところ見事に復活♪そろそろ水槽に放します。三枚目はキイロハギ、隔離ケースにいます。下に見えるピグミーに追いかけられて食欲不振になりました。なんとか元気回復に勤めます。四枚目はナンヨウハギとカクレクマノミ、この3匹はいつも元気溌剌。25センチの小さな水槽で少し可哀想ですが…。お魚さんの世界でもイジメがあり困っています。やはり、組み合わせが大切です。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…2次方程式 xx−x+4=0 の2つの解をα、Βとするとき (1−α)(1−β) の値はいくつですか。解答と解説…与式の2つの解をα、βとすると α+β=1 αβ=4 また、(1−α)(1−β)=1−(α+β)+αβ=1−1+4=4…答えです。2次方程式、3次方程式の解と係数の関係は高校の数学の重要事項です。私の算数、数学の個別指導塾では、数学で2次方程式の解と係数が出てきたらついでに3次の場合も教えています。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

ジョリーのお友達…錦糸公園にて。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



ジョリーのお友達…一枚目から、ブランカちゃん、ココちゃん、マフちゃん、そしてジョリーです。毎日のように錦糸公園で会っています。4人はほとんど年が一緒です。ジョリーは公園に着いてお友達が独りもいないと、茫然として寂しそうにしています。まるでワンちゃんの幼稚園です。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…A、B、Cの3人がバスに乗りました。座席が一つしか空いていなかったので、代わる代わる座りました。BはAの2倍、CはAの1、5倍の時間立つとすると、バスに乗っていた54分間のうちAは何分間立つことになりますか。解説と解答…座れるのは1人分ですから、立っているのは2人分です。よって、立っているのべ時間は 54×2=108分間 で108÷(1+2+1、5)=24分間…答えです。中学入試の算数ののべ算の代表的問題です。中学の数学では方程式になります。中学入試の算数を勉強している人はしっかりマスターして下さい。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

ハセガワさんの海水魚。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



ハセガワさんの海水魚です。一枚目がアデヤッコ、二枚目がタテジマキンチャクダイ、三枚目がミヤコテング、四枚目がワヌケヤッコです。五枚目と六枚目は割愛します。たくさんの水槽に色々な魚が泳いでいて見ていて飽きません。時折、外国から沢山の魚が入荷します。段ボールをたくさん開けて魚を取り出し、殺菌したり淡水浴させたりする様子は圧巻です。はるか紅海やクリスマス島から来る魚もいます。何かロマンを感じます。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…車がAB間を往復しました。帰りの速さは行きの速さの2倍で、平均の速さは時速44kmでした。帰りの速さはいくつですか。解説と解答…行きの速さを1とすると、帰りの速さは2になります。AB間の距離を1とすると、行きにかかった時間は、1÷1=1 帰りにかかった時間は、1÷2=1/2 となります。平均の速さは 2÷(1+1/2)=4/3 です。これが、時速44kmなので 帰りの速さは、44÷4/3=33 33×2=66…答えです。中学入試の算数の平均の速さの問題ですが、多少やりにくいと思います。中学の数学では連立方程式が便利でしょうか。とにかく、算数は比の活用が大切です。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

ジョリーとの朝の散歩。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



早朝、6時30分出発。今日は親水公園を堪能してみるつもりです。ジョリーは散歩デビューから親水公園に来ているので自分の庭のように思っています。幸い、今朝は河に水も流れていて爽快です。季節がら紫陽花の花があちらこちらに咲いていました。沼地の芦もあっという間に背丈が高くなっていて蛙もボーン、ボーンと鳴いています。公園の涼しげな所でパチリ、実に爽やかな朝でした。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…時計が10時と10時30分の間で、長針と短針のつくる角度が90°になる時刻は10時何分ですか。解説と解答…10時のときには長針が短針よりも60°先に進んでいて、これが90°になるのだから、さらに 90−60=30°余計にすすめばよいわけで 30÷(6−0、5)=5と5/11 よって 10時5と5/11 分…答えです。この算数の問題は基本的なものです。中学の数学では方程式で出てきます。 東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

« 1 2 3 4 »

月別アーカイブ

PAGETOP