算数・数学専門の個別指導塾
ふれあい広場

月別アーカイブ: 2014年11月

大学入試の数学の問題です。1/2。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…cos(x−y)=1/3 、 cos(x+y)=3/5 、ただし、−45°<x<y<90°のとき、tan(x−y) の値を求めなさい。…解答と解説…1+tan(x−y)×tan(x−y)=1/{cos(x−y)×cos(x−y)} =9 よって、tan(x−y)=±√8=±2√2 ここで、−45°<x<y<90° より、−135°<x−y<0° さらに、このとき cos(x−y)>0 なので、−90°<x−y<0° よって、tan(x−y)<0 になります。だから、tan(x−y)=−2√2 …答えです。高校の数学の三角関数の問題。公式を使います。あとは、x−y の範囲に気を付けて下さい。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

塾にジョリーと一緒に行きました。



朝の散歩からの帰り、塾に寄ることがあります。海水魚さん達の朝御飯のためです。ジョリーも心得ていて、帰り道のコースが違うと塾へ行くのだとわかるようです。教室に入ると原則“ウエイト”をしています。そして、最後に冷蔵庫を開けてジョリーにご褒美をあげます。…それが何よりの楽しみなのでしょうね。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…ある川に沿った2地点間をA、B2せきの船が往復します。船Aは上りに1時間、下りに15分かかり、船Bは上りに1時間20分かかります。船Bは下りに何分かかりますか。…解答と解説…1時間=60分、1時間20分=80分 2地点間の距離を(60と15と80の最小公倍数の)240とおくと、240÷60=4 …Aの上りの速さ 240÷15=16 …Aの下りの速さ よって、(16−4)÷2=6 …流速 240÷80=3 …Bの下りの速さ 3+6×2=15 …Bの下りの速さ。よって、Bが下るのにかかる時間は、240÷15=16(分) …答えです。中学入試の算数、流水算です。距離を最小公倍数で決めてしまえば簡単です。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大好きな銀座をぶらり。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



あまり間をおかずに来た“あるホテル”正面の飾りが和風の大きなものになっていたのでびっくり。最近ママが凝っている“ガルガンチュア”に寄ってからあちらこちらをぶらり。そして食事。ゆっくりと食べてからみゆき通りへ。ここでもあちこちを覗いてぶらりぶらり。和光の交差点から銀座“松屋”さん、いつものコースです。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…A、B、Cの3人が、この順に2分おきに同じ地点を出発して、同じ方向に進みました。B出発してから3分後にAに追いつき、Cは出発してから4分後にAに追いつきました。A、B、Cの速さの比を求めなさい。…解答と解説…Aが出発したときから考えると、Aが2+3=5分で進む距離を、Bは3分で進むから、1/5 : 1/3 = 3:5 …AとBの速さの比。また、Aが(2+2+4=)8分で進む距離を、Cは4分で進むから、1/8 : 1/4 = 1:2 …AとCの速さの比。この2つの比から連比で、3:5:6 …答えです。よくみかける算数の問題。速さと比です。線分図を書くとよくわかると思います。算数は図を書くのが大切です。私の塾でも薦めています。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

北海道から届いた大きな段ボールの箱。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



宅急便で大きな段ボールが届きました。大きな買い物はしていないはずなのにと思いながら依頼者の名前を見てピンときました。ソメスサドル(北海道、砂川市)さんです。銀座松屋さん7Fの馬革専門店です。私の好きなお店で、ブックカバー等を買ったこともあり、今回は長い靴べらを注文しておいたのです。ジョリーは自分の物が届いたと勘違いして、大はしゃぎ。そして中身は小さな靴べら一つ。驚きました。こんなにも丁寧な梱包なのです。おまけに送料、手数料が無理。ますますソメスサドルさんのファンになってしまいました。しかし、ジョリーはがっかり。…クレートに入って寝てしまいました。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

中学入試の算数の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…池のまわりを1周するのに、Aは16分、Bは8分かかります。この2人が同じ地点から同時に反対の方向に進むと、何分ごとにすれちがいますか。また、同じ方向に進むと、何分ごとに一方が他方を追い越しますか。…解答と解説…AとBの速さの比は、1/16 : 1/8 =1:2 そこで、Aの速さを1、Bの速さを2 とすると、池のまわりは 1×16=16 となります。したがって、すれちがうのは、16÷(1+2)=5と1/3 (分) ごと。また、追い越すのは、16÷(2−1)=16(分) ごとになります。この算数の問題は速さと比の基本問題です。また比を使わないで、池のまわりを16と8の最小公倍数の16とおいて、Aの速さを16÷16=1として、Bの速さを16÷8=2とする方法もあります。私の塾では両方を教えています。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

ジョリーと私の朝。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



朝の6時45分に起床。洗面を済ませて、部屋の空気を入れ換えて、先ずはジョリーの体重測定。今日は9、16kg。朝の散歩で錦糸公園の周りの2周を復活してから、嬉しいことに減少気味になりました。そして、朝御飯。ビーンズ大さじ一杯、缶詰めのトッピング(今日はホースビーンミール)、野菜スープそして最後にワンちゃん用の牛乳。ランチョンマットを敷いて、ウエイト、OKで食べ始めます。ジョリーと私の楽しい朝のひとときです。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

大学入試の数学の問題です。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

問題…2次方程式 xx−3nx+n+1=0 が整数解のみをもつとき、整数nの値を全て求めなさい。…解答と解説…2次方程式の整数解の1つをαとすると、αα−3nx+n1=0より αα+1=n(3α−1)となるから、n=(αα+1)/(3α−1) = (1/3)α+1/9+10/9(3α−1) よって、9n=3α+1+10/(3α−1) ここで、n、αは整数なので、10/(3α−1) は整数で、3α−1は10の約数。よって、3α−1=±1、±2、±5、±10 このうち、αが整数であるのは、α=0、1、2、−3の4つで、このとき n=−1、1、1、−1であるから、n=1、−1であることが必要です。n=1、−1のとき、与式はそれぞれx=1、2 x=0、−3と整数解のみをもつから、n=±1 …答えです。大学入試の2次方程式の整数解の問題には色々な種類のものがあり、解法も様々です。是非多くの問題にあ
たっておいて下さい。又、高校入試の数学でも出題がみられます。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

自宅と塾の11月のカレンダーです。東京都算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。



自宅と塾の11月のカレンダーです。最初の2つが自宅、あとの2つが塾。その年が終わったら切り取って自宅や塾の壁に貼っています。おかげて自宅も塾もシェルティだらけ。ところで、11月に入ってセンターまで100日を大幅に切りました。又高校入試、中学入試も間近になりました。受験生の皆さん、頑張って下さい。東京都 算数、数学の個別指導塾、序理伊塾。

« 1 2 3

月別アーカイブ

PAGETOP